高山沙織さんのインスタグラム写真 - (高山沙織Instagram)「【最長片道切符の振り返り旅♯9】こんにちはアンドロイドのお姉さんです。私はただいま秋田駅前に来ております。 今日も今日とて移動していきます。  本日最初に乗る列車は10時35分発 特急いなほ号 いなほ号はグリーン車の座席が在来線特急の 中でも特に広々していて、素晴らしいと聞いていたのでグリーン車で行こうと思ったのですが、人気で隣に人がいる通路側しか開いていませんでした。  通路側だと景色が見えないので普通に自由席で行くことに。  自由席はまあまあ空いていました。 今日のルートは秋田駅から羽越本線を通り日本海側をぐっと南下していくルート。 途中山形県を通って新潟の坂町駅まで約3時間の乗車です。  ここで悲報!!なんとトイレが故障中。 水が流れない状態になっていて、備え付けのペットボトルの水で自分で流してとのこと...。  私は我慢することにしました。 車内では朝ごはんに買っておいた秋田名物アベックトーストを食べます。名物ですが見た目はただの食パンに見えます。肝心な味はというチョコとピーナッツと食パンの味です。  村上駅には電気の直流と交流が切り替わるポイント。 いわゆるデッドセクションがありましてそこを通る時だけ電気が供給されない関係で車内の照明が落ちるのです。夜だっ たら真っ暗になるので分かりやすいのですが、外が明るいので注意して見ておかないと 電気が落ちたことに気づかなさそう。  いなほ号に乗車してから約3時間ようやく目的地 の坂町駅に到着しました。ここから 米坂線に乗り換え米沢駅を目指すのですがいったん改札をでます。 緊急でトイレに駆け込みました。  ただ、ホームには戻りません。 今から乗る米坂線は去年の豪雨の影響により一部不通になっており、その区間を代行バスが担っているのです。 駅前にはすでに代行バスが待っていました もちろん最長片道切符で乗車できます。  バスは坂町駅から県境を通り山形県の今泉という まで走っていきます。 米沢駅まで行くにはまた列車を乗り継いで いくのです。 代行バスは米坂線に並行する国道113号 線を進んでいきます 終点今泉まではなんと2時間10分 なかなか遠いですね ぼーっと車窓を眺めているとまるで水墨 画家と思うほど美しい景色が流れてきますそして県境を通過し再び山形県へ。  気づけば代行バスの終点今泉駅に到着です 。 ここから米沢駅行きの普通列車に乗り込んでいきます。 と、ここでまさかのトイレ使用禁止。今日は本当にトイレ運がないですね。  乗車時間は約30分だったので漏らす心配もなく安全に米沢駅に到着しました。  米沢といえば全国的にも有名なのが米沢牛。 駅前にも米沢牛が食べられるレストランが 立ち並んでいますが、次に乗りたい新幹線がちょうど1時間後なので焼肉は無理かもしれないなと。  ということで駅ナカの立ち食いそば処に 行きます 。ここで米沢牛の牛丼が食べられるのですが、残念なことに牛丼売り切れ 。仕方ないので牛肉そばを食べます  1杯980円というお値段を見ていただければわかると思うのですが、そばはそばでも米沢牛入りそば   これは美味しかったしかも10分で食べ終わりました   次は米沢から奥羽本線を通りぐっと北上していきます。せっかく新潟まできたのにまた北上...。え、なんでってなりますよね私も なりました。でもそれが最長片道切符なの です。 次に乗るのは山形新幹線つばさ 1時間 22分で終点の新庄駅に到着しました。そして次は奥羽本線の普通列車に乗車します。約1時間乗車しまして秋田県の 十文字駅で降りました。 十文字駅初めて来ました。 あの釣りキチ三平の故郷なんだそう  この日は十文字にあるゲストハウスに宿泊します。 南下したかとおもえば北上したり。新幹線に乗ったかと思えば普通列車に乗り換えたりと今までで最長片道切符のヤバさを1番感じたそんな日でした。」8月15日 12時47分 - saotvos

高山沙織のインスタグラム(saotvos) - 8月15日 12時47分


【最長片道切符の振り返り旅♯9】こんにちはアンドロイドのお姉さんです。私はただいま秋田駅前に来ております。
今日も今日とて移動していきます。

本日最初に乗る列車は10時35分発 特急いなほ号
いなほ号はグリーン車の座席が在来線特急の 中でも特に広々していて、素晴らしいと聞いていたのでグリーン車で行こうと思ったのですが、人気で隣に人がいる通路側しか開いていませんでした。

通路側だと景色が見えないので普通に自由席で行くことに。

自由席はまあまあ空いていました。
今日のルートは秋田駅から羽越本線を通り日本海側をぐっと南下していくルート。
途中山形県を通って新潟の坂町駅まで約3時間の乗車です。

ここで悲報!!なんとトイレが故障中。
水が流れない状態になっていて、備え付けのペットボトルの水で自分で流してとのこと...。

私は我慢することにしました。
車内では朝ごはんに買っておいた秋田名物アベックトーストを食べます。名物ですが見た目はただの食パンに見えます。肝心な味はというチョコとピーナッツと食パンの味です。

村上駅には電気の直流と交流が切り替わるポイント。
いわゆるデッドセクションがありましてそこを通る時だけ電気が供給されない関係で車内の照明が落ちるのです。夜だっ たら真っ暗になるので分かりやすいのですが、外が明るいので注意して見ておかないと 電気が落ちたことに気づかなさそう。

いなほ号に乗車してから約3時間ようやく目的地 の坂町駅に到着しました。ここから 米坂線に乗り換え米沢駅を目指すのですがいったん改札をでます。
緊急でトイレに駆け込みました。

ただ、ホームには戻りません。
今から乗る米坂線は去年の豪雨の影響により一部不通になっており、その区間を代行バスが担っているのです。
駅前にはすでに代行バスが待っていました もちろん最長片道切符で乗車できます。

バスは坂町駅から県境を通り山形県の今泉という まで走っていきます。
米沢駅まで行くにはまた列車を乗り継いで いくのです。
代行バスは米坂線に並行する国道113号 線を進んでいきます 終点今泉まではなんと2時間10分 なかなか遠いですね ぼーっと車窓を眺めているとまるで水墨 画家と思うほど美しい景色が流れてきますそして県境を通過し再び山形県へ。

気づけば代行バスの終点今泉駅に到着です 。
ここから米沢駅行きの普通列車に乗り込んでいきます。 と、ここでまさかのトイレ使用禁止。今日は本当にトイレ運がないですね。

乗車時間は約30分だったので漏らす心配もなく安全に米沢駅に到着しました。
米沢といえば全国的にも有名なのが米沢牛。
駅前にも米沢牛が食べられるレストランが 立ち並んでいますが、次に乗りたい新幹線がちょうど1時間後なので焼肉は無理かもしれないなと。

ということで駅ナカの立ち食いそば処に 行きます 。ここで米沢牛の牛丼が食べられるのですが、残念なことに牛丼売り切れ 。仕方ないので牛肉そばを食べます

1杯980円というお値段を見ていただければわかると思うのですが、そばはそばでも米沢牛入りそば

これは美味しかったしかも10分で食べ終わりました

次は米沢から奥羽本線を通りぐっと北上していきます。せっかく新潟まできたのにまた北上...。え、なんでってなりますよね私も なりました。でもそれが最長片道切符なの です。
次に乗るのは山形新幹線つばさ 1時間 22分で終点の新庄駅に到着しました。そして次は奥羽本線の普通列車に乗車します。約1時間乗車しまして秋田県の 十文字駅で降りました。
十文字駅初めて来ました。
あの釣りキチ三平の故郷なんだそう

この日は十文字にあるゲストハウスに宿泊します。
南下したかとおもえば北上したり。新幹線に乗ったかと思えば普通列車に乗り換えたりと今までで最長片道切符のヤバさを1番感じたそんな日でした。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,586

21

2023/8/15

高山沙織を見た方におすすめの有名人