べんりで酢のトキワのインスタグラム(tokiwa_official_tajima) - 6月22日 14時30分


#レシピ付き
簡単!おうちで本格パスタ
\なすのボロネーゼ/
🍝🍆🍅

今日はお家で簡単にできる、なのに本格的!なパスタレシピのご紹介です。

なんと用意する野菜は“なす”だけ🍆炒めたなすとミートソース(写真3.4枚目)を合わせるだけで“なすのボロネーゼ”のできあがりです✨

使う野菜がなすだけでもおいしくできあがるのは、調味料の #ボーノdeトマト に玉ねぎや人参、セロリなどの野菜が入っているからです。時間をかけて野菜を炒めなくてもボーノdeトマトを使えばレストランで食べる本格的な味わいを簡単に再現することができます👨🏻‍🍳👍🏻

ミートソース(写真4.5枚目)はパスタだけでなく、タコライスやドリアなどいろんな料理に活用できる、あれば便利なストックレシピです😊☝🏻



◆なすのボロネーゼ◆
≪材料≫(2人分)
・なす・・・2本(200g)
・ミートソース・・・200~250g
・ボーノdeトマト・・・大さじ4(68g)
・バジル(乾燥)・・・少々
・オリーブオイル・・・80g
・スパゲッティ・・・200g
・塩・・・適量
≪作り方≫
①[下準備]
鍋にお湯を沸かし1%の塩を入れる。
スパゲッティは自分のタイミングで茹で、茹で汁お玉1~2杯分をとっておきます。(茹で時間はパッケージ参照)
②なすは1cm幅の輪切りにします。
③フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で1を両面焼きます。
④2にミートソースを加え、スパゲッティの茹で汁とボーノdeトマトを加えます。茹で上がったスパゲッティを加え、全体を混ぜ合わせます。
⑤器に盛りバジルをふります。

◆ミートソース◆
≪材料≫(作りやすい分量)
・A合挽き肉(牛豚)・・・300ℊ
・A塩・・・小さじ1/2
・Aこしょう・・・少々
・Aナツメグ・・・4振り
・薄力粉・・・大さじ1強
・赤ワイン・・・160ml
・水・・・200ml
・ボーノdeトマト・・・大さじ8(136g)
・オリーブオイル・・・大さじ2
≪作り方≫
①ボウルにAを入れて、粘りが出るまで混ぜ合わせ、手でハンバーグのような形を作ります。ハンバーグの表面に薄力粉を薄くまぶします。
②フライパンにオリーブオイルを熱し、1を両面こんがり焼きます。
③ペーパータオルでフライパンの中の油を拭いて、赤ワインを注ぎます。
④鍋底をこすりながら旨みを剥がし、肉も潰してほぐします。
⑤ボーノdeトマトと水を加えて、沸騰後中火で加熱します。(5分~)(目安は水分が半量くらいになったらOK)
※ゆでるパスタの分量にもよりますが、このレシピ1回分で2人分のミートソーススパゲッティが作れます。

#ボーノdeトマト 第3弾レシピ~!

ぜひお試しください♪

#おうちごはん #簡単レシピ #時短料理 #時短レシピ #簡単料理 #こどもごはん #簡単おつまみ #晩酌メニュー #万能調味料 #べんりで酢 #トマト調味料 #パスタレシピ #ボーノdeトマトレシピ #ボロネーゼ #ボロネーゼレシピ #トマトレシピ #ひき肉レシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

93

0

2023/6/22

べんりで酢のトキワを見た方におすすめの有名人