お弁当作りのアヤコのインスタグラム(ayakitchen123) - 9月25日 19時51分


今日のお弁当は、アングル変えて撮ってみました。
BGMなし弁当動画はまた別日に👌♥️
アイラブ真理子様✨ @大野真理子 とのコラボライブで作った、豆苗とワカメのナムルレシピこちらです↓
お待たせしました🙇‍♀️
豆苗とワカメの違った食感がたのしめるこの組み合わせおいしいですよ♥️

【豆苗とワカメのナムル】

ワカメは30g〜50g(乾燥ワカメは1/3量を戻してみてください)
豆苗1袋
Aごま油大さじ1
A鶏がらスープの素小さじ1弱
Aにんにくペースト 適量
A白炒りごま 適量

作り方は、茹でて食べやすい大きさに切った豆苗とワカメをAで和えるだけ。
作り置きにする場合、ごま油は食べる直前にかけても!

【かぼちゃの甘々】
かぼちゃ 1/4個
片栗粉 大さじ1
油 適量
砂糖 小さじ1
塩 ひとつまみ

かぼちゃは1口サイズに切り、耐熱容器に入れてレンチン2分
片栗粉をまぶしてフライパンに油をいれ、中火で熱していく。焼き目がついたら、砂糖と塩をまぶす。(メープルシロップやハチミツでもよいです〜)

まいたけとチーズの肉巻きは、
まいたけとピザ用チーズを豚バラ肉で巻いて片栗粉をまぶし、フライパンに油を入れて中火で熱す。
巻き終わりから焼き、全体に焼き目がついたらアルミホイルをかぶせて(ふたでももちろんOK)、醤油とみりん1:1で、甘辛く味付けする。

その他、
ゆで卵は酢を少し入れたお湯が沸騰してから11分の固茹で! 
副菜で汁気のあるものはおかずカップの下にすりごまやかつお節をひそませると良いです。
かぼちゃの甘々は時間が経ってもべとつきにくいように、メープルやはちみつではなく砂糖にしました!お好みでかえてみてね♥️

作ってみてくださいましー☀️♥️

#お弁当動画
#アヤコのお弁当動画
#秋の味覚
#お弁当
#曲げわっぱ
#毎日弁当
#きのこ料理
#肉巻き
#かぼちゃ料理
#秋の味覚
#アヤコのレシピ動画


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,065

30

2023/9/25

お弁当作りのアヤコを見た方におすすめの有名人