るみさんのインスタグラム写真 - (るみInstagram)「・ 今日のレシピ  『煮るだけで簡単!たっぷり白菜と豚バラの味噌バタースープ』  今日も寒いですね… そんな日は、やっぱり温かいスープを…🤍 鍋風に食材を切って煮るだけの簡単スープです。  味噌バター味でコクうまなおかずスープ! お野菜とお肉もたっぷり食べられるので、これ1杯で大満足です。 さっと作れちゃうので、あと1品にもいいですよ😊 ・ ・ 【材料】2人分 豚バラ薄切り肉…150g 白菜…250g にんにく…1/2片 A	水…400ml A	味噌・みりん…各大さじ2 A	鶏がらスープの素…小さじ1 バター…10g 粗挽き黒こしょう…適量(お好みで) ・ 【下準備】 ○豚バラ薄切り肉は4〜5㎝長さに切る。 ○白菜は芯の部分は1㎝幅、葉の部分はざく切りにする。 ○にんにくは薄切りにして芯を取る。 ・ 【作り方】 ①鍋にA、にんにくを入れて中火にかける。  ②煮たったら、豚バラ薄切り肉を加えてほぐしながら火を通す。  ③豚肉の色が変わったら、白菜の芯、葉の順に加えて蓋をし4〜5分煮る。  ④バターを加えて、お好みで粗挽き黒こしょうをふる。 (器に盛りつけてからバターを加えてもよい) ・ 今日のpoint☝️ ●白菜の柔らかさはお好みで煮てください。  ●白菜はキャベツでも代用可能です。 また、もやし、きのこ類、コーンなど入れても美味しくいただけます。  ●今回使用した味噌は、合わせ味噌です。 ・ ・ こちらレシピサイト @recipe.nadia にも掲載しております。 ☆ID429152 ・ ・ #Nadiaレシピ #NadiaArtist  #スープレシピ #白菜レシピ #豚バラレシピ #味噌スープ #味噌バター #簡単レシピ #節約レシピ #手作りレシピ #簡単ごはん #手作りごはん #和食ごはん #フーディーテーブル #おうちごはん #おうちごはんlover #マカロニメイト #献立 #料理 #japanesefood #cooking #soup #rumi_スープ」1月12日 18時22分 - ru.ru_rumi

るみのインスタグラム(ru.ru_rumi) - 1月12日 18時22分



今日のレシピ

『煮るだけで簡単!たっぷり白菜と豚バラの味噌バタースープ』

今日も寒いですね…
そんな日は、やっぱり温かいスープを…🤍
鍋風に食材を切って煮るだけの簡単スープです。

味噌バター味でコクうまなおかずスープ!
お野菜とお肉もたっぷり食べられるので、これ1杯で大満足です。
さっと作れちゃうので、あと1品にもいいですよ😊


【材料】2人分
豚バラ薄切り肉…150g
白菜…250g
にんにく…1/2片
A 水…400ml
A 味噌・みりん…各大さじ2
A 鶏がらスープの素…小さじ1
バター…10g
粗挽き黒こしょう…適量(お好みで)

【下準備】
○豚バラ薄切り肉は4〜5㎝長さに切る。
○白菜は芯の部分は1㎝幅、葉の部分はざく切りにする。
○にんにくは薄切りにして芯を取る。

【作り方】
①鍋にA、にんにくを入れて中火にかける。

②煮たったら、豚バラ薄切り肉を加えてほぐしながら火を通す。

③豚肉の色が変わったら、白菜の芯、葉の順に加えて蓋をし4〜5分煮る。

④バターを加えて、お好みで粗挽き黒こしょうをふる。
(器に盛りつけてからバターを加えてもよい)

今日のpoint☝️
●白菜の柔らかさはお好みで煮てください。

●白菜はキャベツでも代用可能です。
また、もやし、きのこ類、コーンなど入れても美味しくいただけます。

●今回使用した味噌は、合わせ味噌です。


こちらレシピサイト @recipe.nadia にも掲載しております。
☆ID429152


#Nadiaレシピ #NadiaArtist
#スープレシピ #白菜レシピ #豚バラレシピ #味噌スープ #味噌バター #簡単レシピ #節約レシピ #手作りレシピ #簡単ごはん #手作りごはん #和食ごはん #フーディーテーブル #おうちごはん #おうちごはんlover #マカロニメイト #献立 #料理 #japanesefood #cooking #soup #rumi_スープ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,610

27

2022/1/12

るみを見た方におすすめの有名人