べんりで酢のトキワのインスタグラム(tokiwa_official_tajima) - 10月17日 16時51分


#レシピ付き ≫「作ってみたい!」と思ったら「👍🏻」ってコメントください😁

今日はどの炊き込みご飯にする?✨
\炊き込みご飯特集3選/

秋になると作りたくなる、食べたくなる炊き込みご飯🍚🍁

新米がおいしくなる季節に、旬の具材をたっぷり入れた炊き込みご飯は今しか食べられない絶品レシピ😆✨お弁当やおにぎりにするのもいいですね🍙

トキワ調味料を使えば、調味料を配合する手間がなくなり、味のベースがしっかりしているので味付けの失敗もありません👏🏻

簡単に出来ますのでぜひお試しください😃

◆鮭の炊き込みご飯◆ 調理時間:5分(炊き時間は含みません)
≪材料≫(2合分)
・米・・・2合
・塩鮭・・・2枚(160g)
・しめじ・・・100g
・え~だし・・・大さじ2

≪作り方≫
①米は炊く30分前に洗ってザルにあげ、水気を切ります。
しめじは石づきを切り落としてほぐします。
②炊飯器の内釜に1の米と「え~だし」を入れて水を2合に合わせ、1のしめじと鮭を上に並べて炊きます。
③炊き上がったら鮭の皮と小骨を取り、身をほぐしながら全体を混ぜ、お好みで青ねぎやいりごまを振ってください。

◆炊き込みご飯◆
≪材料≫(2合分)
・米・・・2合
・ごぼう・・・1/3本(50g)
・人参・・・1/2本(50g)
・しめじ・・・1パック(100g)
・ 油揚げ・・・1/2枚
・え~だし・・・大さじ3
・水・・・400ml

≪作り方≫
①米は炊く30分前に洗ってザルにあげ、水気を切ります。
②ごぼうはささがきにして水にさらしアクを抜き、ザルにあげて水気を切ります。しめじは石づきを切り落としてほぐし、人参と油揚げはあられ切りにします。
③炊飯器の内釜に1、水、「え~だし」を入れて軽く混ぜ、2をのせて炊きます。



◆鶏めし◆ 調理時間:10分(蒸らし時間は含みません)
≪材料≫(2合分)
・炊き立てのご飯・・・2合
・鶏もも肉・・・200g
・ごぼう・・・120g
・なんでもごたれ・・・80ml
・水・・・20ml
・サラダ油・・・適量

≪作り方≫
①こぼうはささがきにして、水にさらして水気を切り、鶏肉は2cm角に切ります。
②フライパンにサラダ油を熱し、1の鶏肉を炒め色が変わったら、ごぼうを加えてさらに炒めます。
③2のごぼうがしんなりしたら、「なんでもごたれ」と水を加えて、汁気がなくなるまで煮詰めます。
④炊き上がったご飯の上に3をのせ、15分間蒸らしよく混ぜ合わせます。



#おうちごはん #簡単レシピ #時短料理 #時短レシピ #簡単料理 #こどもごはん #簡単おつまみ #晩酌メニュー #旬レシピ #旬の食材レシピ #万能調味料 #トキワ #べんりで酢 #なんでもごたれ #なんでもごたれレシピ #えーだし #えーだしレシピ #めんつゆ #だし醤油 #鮭レシピ #炊き込みご飯レシピ #炊き込みご飯 #鶏肉レシピ #秋レシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

124

0

2023/10/17

べんりで酢のトキワを見た方におすすめの有名人