デヴィ・スカルノさんのインスタグラム写真 - (デヴィ・スカルノInstagram)「歌舞伎座 新開場十周年を 記念する公演、 六月大歌舞伎「昼の部」を 観劇しました。  左より、堀江佳子さん、私、高世愛桂美さん。  上演演目は こちら   1、三代猿之助四十八撰の内   【傾城反魂香】   土佐将監閑居の場   浮世又平住家の場  2、【児雷也】  3、【扇獅子】  ※騒動の渦中にある、 市川猿之助さんは 休演。 「又平女房 おとく」役は 中村壱太郎さん が 務められました。  一幕の【傾城反魂香】は、近松門左衛門の作。 全三段の 時代物浄瑠璃で、歌舞伎では この原作に アレンジを加えて 演じられます。 又平夫婦の 情愛と奇瑞で お馴染みの 「土佐将監閑居」。暗く、哀愁漂う物語に 浸りました。続いては 打って変わって、 美しく華やかな 舞踊仕立てで、観客を  飽きさせない、「浮世又平住家」を 上演。 こちらは なんと 53年ぶりとのこと。   脚本は 推敲を重ねて、練り上げたようです。 猿之助さんが 不在の中、中村壱太郎さんは  代役を 立派に 務められました。総じて、 見事な舞台に 仕上がっており、 とても 素晴らしかったです。  二幕の【児雷也】は 蝦蟇(がま)の 妖術を 操る豪傑、「児雷也」を 歌舞伎ならではの  ケレン味溢れる 演出で 魅せてくれました。  三幕は 江戸の風情を 四季の移ろいと 共に 表現する、清元の舞踊【扇獅子】。大変 美しく、 目にも鮮やかで 心が華やぎました。 本日も 歌舞伎座で 素晴らしい時間を 過ごすことが 出来ました。  どんなに 忙しくても、月に一度の  歌舞伎観劇は 欠かせません。 七月大歌舞伎も 楽しみにしております。」6月15日 11時37分 - dewisukarnoofficial

デヴィ・スカルノのインスタグラム(dewisukarnoofficial) - 6月15日 11時37分


歌舞伎座 新開場十周年を 記念する公演、
六月大歌舞伎「昼の部」を 観劇しました。

左より、堀江佳子さん、私、高世愛桂美さん。

上演演目は こちら

1、三代猿之助四十八撰の内
  【傾城反魂香】
  土佐将監閑居の場
  浮世又平住家の場

2、【児雷也】

3、【扇獅子】

※騒動の渦中にある、 市川猿之助さんは 休演。
「又平女房 おとく」役は 中村壱太郎さん が
務められました。

一幕の【傾城反魂香】は、近松門左衛門の作。
全三段の 時代物浄瑠璃で、歌舞伎では
この原作に アレンジを加えて 演じられます。
又平夫婦の 情愛と奇瑞で お馴染みの
「土佐将監閑居」。暗く、哀愁漂う物語に
浸りました。続いては 打って変わって、
美しく華やかな 舞踊仕立てで、観客を
飽きさせない、「浮世又平住家」を 上演。
こちらは なんと 53年ぶりとのこと。

脚本は 推敲を重ねて、練り上げたようです。
猿之助さんが 不在の中、中村壱太郎さんは
代役を 立派に 務められました。総じて、
見事な舞台に 仕上がっており、
とても 素晴らしかったです。

二幕の【児雷也】は 蝦蟇(がま)の 妖術を
操る豪傑、「児雷也」を 歌舞伎ならではの
ケレン味溢れる 演出で 魅せてくれました。

三幕は 江戸の風情を 四季の移ろいと 共に
表現する、清元の舞踊【扇獅子】。大変 美しく、
目にも鮮やかで 心が華やぎました。
本日も 歌舞伎座で 素晴らしい時間を
過ごすことが 出来ました。

どんなに 忙しくても、月に一度の
歌舞伎観劇は 欠かせません。
七月大歌舞伎も 楽しみにしております。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

12,223

25

2023/6/15

デヴィ・スカルノを見た方におすすめの有名人