Promoting Tokyo Culture都庁文化振興部のインスタグラム(tokyoartsandculture) - 3月1日 22時15分


Tokyo Through an Artist - Vol.1: Kai Maetani

Our new content series “Tokyo Through an Artist”  focuses on artists working in Tokyo, diving into who they are and what they do, and showcasing the charm of Tokyo through their perspectives.

Volume 1 features Kai Maetani, an artist who has been taking part in the Residency Program at Tokyo Arts and Space (TOKAS).

Normally based in Kyoto and Shiga, Maetani produces photographic and video works, and focused on areas such as the waterfront and its underpasses during his stay in Tokyo.

His production and research process were exhibited at TOKAS’ “Open Studio 2021-2022” from Dec. 10-12, 2021. More about this can be found on the TOKAS official website.

About Kai Maetani
Born in Ehime, Japan in 1988, Maetani received his Master’s in Fine Art from Kyoto University of Art and Design (now Kyoto University of the Arts) in 2013. He mainly works with photography, using it as a way to transform and document the things he does.

*The archives of the residency program can be viewed on the TOKAS official website.

-

東京で活動を行うアーティストに注目し、制作の様子やインタビューをお届けする新コンテンツ「Tokyo Through an Artist」。
アーティストの感性を通した、東京の魅力をお届けします。

第一回は、トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)レジデンシーのリサーチ・レジデンス・プログラムにて制作をおこなった前谷開のインタビューをお楽しみください。

京都、滋賀を拠点に写真、映像の作品制作を行う前谷が、東京滞在中に注目したのは水辺や高架下。実際にリサーチした土地をめぐりながら、制作を振り返ります。

制作やリサーチの過程は2021年12月10日から12日にかけて、「オープンスタジオ 2021-2022」として、トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)レジデンシーにて展示されました。(※)

【前谷 開】
1988年 愛媛県生まれ。2013年 京都造形芸術大学(現・京都芸術大学)大学院 芸術研究科表現専攻修了。自身の行為を変換し、確認するための方法として主に写真を使った作品制作を行う。

※レジデンス・プログラム滞在時のアーカイブは、TOKASの公式ホームページにてご覧いただけます。

#tokyoartsandculture


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

433

3

2022/3/1

Promoting Tokyo Culture都庁文化振興部を見た方におすすめの有名人