eriさんのインスタグラム写真 - (eriInstagram)「久しぶりにだいだいだい好きな ポーラ美術館 @polamuseumofart へ行ってきました 観に行きたいと思っていた 「シン・ジャパニーズ・ペインティング 革新の日本画」 そしたらポーラ美術館さんから 来ませんか?とご招待いただきました。嬉しい! 箱根に来るのは大体ポーラ美術館に行くため。ポーラ美術館〜お茶〜日帰り温泉という組み合わせが定番。  わたしは学生の時分、美術専攻だったのですが、 油絵科だったのを言い訳?に日本画はなんとなく不得意な分野と位置付けてきてしまっていたけど、 最近やっとこの歳になって その美しさと独特な表現に興味津々。  今回の展示でも、当時革新的であった"空気を描く" 『朦朧体』(もうろうたい)という描法など日本画様式の変成なども学べてめちゃくちゃ面白い!!!  というかそもそも 『日本画』という言葉は、来日していた海外の人(アーネスト・フェノロサ)が国内で目にした絵画を”Japanese painting”と呼んで、それを通訳さんが『日本画』と翻訳したことからついたんだって!!(知らなかった!!)  外からみてそれが初めて"日本のもの"という認識が生まれたってすんごい島国的エピソードだし アートやカルチャーにおいて独自の解釈や咀嚼がじょうずな日本のルーツを感じるおはなしだなと思いました。  日本画、まじまじとディテールを見てるとほんとに吸い込まれそう。  展示の中では現代作家による 作品もあるのだけど 楮(こうぞ)をまるで反物のように仕立てた作品が美しかった  そして突然 大好きなリー・ウーファンも…! (すきぃ〜!)  12月3日まで(あと1ヶ月)やっているので箱根へのトリップ、紅葉と温泉もたのしみつつ美しきポーラ美術館へー!!🍂🍁🍂🍁🍂  つづく→  #ポーラ美術館 #polamuseumofart #シンジャパニーズペインティング #shinjapanesepainting #PR #eriの藝術手帖」10月31日 21時23分 - e_r_i_e_r_i

eriのインスタグラム(e_r_i_e_r_i) - 10月31日 21時23分


久しぶりにだいだいだい好きな
ポーラ美術館 @polamuseumofart へ行ってきました
観に行きたいと思っていた
「シン・ジャパニーズ・ペインティング 革新の日本画」
そしたらポーラ美術館さんから
来ませんか?とご招待いただきました。嬉しい!
箱根に来るのは大体ポーラ美術館に行くため。ポーラ美術館〜お茶〜日帰り温泉という組み合わせが定番。

わたしは学生の時分、美術専攻だったのですが、
油絵科だったのを言い訳?に日本画はなんとなく不得意な分野と位置付けてきてしまっていたけど、
最近やっとこの歳になって
その美しさと独特な表現に興味津々。

今回の展示でも、当時革新的であった"空気を描く"
『朦朧体』(もうろうたい)という描法など日本画様式の変成なども学べてめちゃくちゃ面白い!!!

というかそもそも
『日本画』という言葉は、来日していた海外の人(アーネスト・フェノロサ)が国内で目にした絵画を”Japanese painting”と呼んで、それを通訳さんが『日本画』と翻訳したことからついたんだって!!(知らなかった!!)

外からみてそれが初めて"日本のもの"という認識が生まれたってすんごい島国的エピソードだし
アートやカルチャーにおいて独自の解釈や咀嚼がじょうずな日本のルーツを感じるおはなしだなと思いました。

日本画、まじまじとディテールを見てるとほんとに吸い込まれそう。

展示の中では現代作家による
作品もあるのだけど
楮(こうぞ)をまるで反物のように仕立てた作品が美しかった

そして突然
大好きなリー・ウーファンも…!
(すきぃ〜!)

12月3日まで(あと1ヶ月)やっているので箱根へのトリップ、紅葉と温泉もたのしみつつ美しきポーラ美術館へー!!🍂🍁🍂🍁🍂

つづく→

#ポーラ美術館 #polamuseumofart
#シンジャパニーズペインティング #shinjapanesepainting #PR #eriの藝術手帖


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

812

1

2023/10/31

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

eriの最新のインスタ

eriを見た方におすすめの有名人