ヤマハ バイクのインスタグラム(yamaha_bike) - 10月20日 10時15分


#ジャパンモビリティショー
〜出展物情報⑩〜
今回は、YAMAHAブランドをともに使用するヤマハ株式会社の協力により、同社の音響技術や製品などを紹介します

1枚目 
《 Rock me on 》
世界最大規模のデザインイベント「ミラノデザインウィーク2023」にヤマハ株式会社が出展した"You Are Here"展から、My First Yamahaの象徴として、子どもにとって初めての乗りものとなり、楽器ともなる「木馬」を出展します。

2枚目 
《 Real Sound Viewing 》
ヤマハ(株)が"ライブの真空パック"をコンセプトに技術開発を進めている、アーティストの演奏をそのまま保存し再現するシステムです。音のデジタル化技術や、トランスアコースティックといった新たな発音技術に、映像を組み合わせることで、臨場感あふれるバーチャルライブを実現します。

3枚目
《Charlie》
ボーカロイドや自動作曲技術を活用した、ヤマハ(株)のコミュニケーションロボットです。ユーザーが話しかけると、言葉をメロディに乗せて会話します。歌で返答することでユーザーの気持ちをリラックスさせ、心を緩めるようなコミュニケーションができる"うたロボ"です。今回展示するCharlieはジャパンモビリティショー2023向けの特別版です。ヤマハ発動機がAI知識学習とキャラクターチューニングを実施、歌生成にはヤマハ(株)の歌生成AIを活用しています。

4枚目
《 Active Field Control 》
あらゆる空間において、音を自在にコントロールし、最適な音環境を創り出すことができるヤマハ(株)のイマーシブオーディオソリューションです。空間の響きを最適化する音場支援システム「AFC Enhance」と、音の定位を自在にコントロールする音像制御システム「AFC Image」があり、多種多様なアプリケーションにおいて、複雑な音響演出の要求に応えます。今回の出展ではこのAFCをヤマハブース全体に用い、周囲とは異なる音空間を創り出します。 

5、6枚目
《 solo/classic 》
楽器とともに暮らすことが楽しくなる家具としてヤマハ(株)がデザインし、家具メーカーMEXARTS社が製造した、アコースティックギタースタンドとクラシックギターフレームです。ギター演奏時にはハイスツールとベンチとして使用できます。

※上記いずれも特別出展物
※協力:ヤマハ株式会社

#JapanMobilityShow #JMS2023 #YamahaMusic #Yamaha #MakeWaves


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

692

1

2023/10/20

ヤマハ バイクを見た方におすすめの有名人

ヤマハ バイクと一緒に見られている有名人