中村松江さんのインスタグラム写真 - (中村松江Instagram)「日本映画、「春に散る」を鑑賞。 沢木耕太郎さんの同名小説の映画化です。 特にボクシング映画が大好きというほどではないんですか、やっぱりこの設定、物語は燃えますし、ファイトシーンには興奮させられてボクサー気分を存分に味わえます。 40年ぶりにアメリカから帰国した元ボクサーの広岡仁一と不公平な判定負けで心が折れていたボクサーの黒木翔吾が運命的に出会い、広岡にボクシングを教えてほしいと懇願する。 最初は頑なにその願いをを拒否していた広岡は黒木の情熱に押されてボクシングを彼に一から指導するようになり、やがて二人は日本のプロボクシング界の頂点を狙えるところまで登りつめ…という展開で、最後まで俳優陣の熱演に引き込まれます。 出演は広岡仁一に佐藤浩市さん、黒木翔吾に横浜流星さん、広岡の兄の娘、姪っ子、佳菜子に橋本環奈さん、黒木と試合をすることになる日本チャンピオンのボクサー、大塚俊に坂東龍汰さん、 黒木が所属するボクシングジムの会長にこの映画のボクシング指導も担当している松浦慎一郎さん、ボクサー、大塚のトレーナーに尚玄さん、黒木の母親に坂井真紀さん、黒木の母のクズな彼氏に奥野瑛太さん、世界チャンピオン中西利男が所属するボクシングジムの会長に小澤征悦さん、広岡のかつてのボクサー仲間、佐瀬健三に片岡鶴太郎さん、同じくかつて広岡の仲間、藤原次郎に哀川翔さん、世界チャンピオン中西利男に窪田正孝さん、広岡と佐瀬、藤原が昔に所属していたボクシングジムの会長の娘で、現会長の真田令子に山口智子さんというとても豪華な顔触れです。 監督は私が好きな「64 ロクヨン」二部作の瀬々敬久さん。 主題歌はAIさんが歌う『Life Goes On』。 とにかく俳優陣の皆さんは本当に素晴らしい仕事ぶりで、 それぞれの役にきちんと命を吹き込んでいます。 役者さんの魅力で画面に惹きつけられる瞬間が沢山ありました。 元ボクサーを演じる佐藤浩市さん、片岡鶴太郎さん、哀川翔さんのそれぞれの佇まいも説得力があるし、現役ボクサーを演じる横浜流星さん、窪田正孝さん、坂東龍汰さんの三人の身体の仕上がり、身のこなし、キャラクター作りも的確で素晴らしかったです。 まあとにかく佐藤浩市さんと横浜流星さんの主役二人の耀きが眩しすぎます。 主人公黒木の“今なんだよ!今しかねえんだよ!”っていう叫びがあと三年で還暦を迎える私の心にも刺さるものがありましたし、肉親との関係性とか別れとか色々と考えさせられることもあり、ラストの爽やかな余韻も良かったです。 お薦めいたします。 #歌舞伎 #中村松江 #春に散る #佐藤浩市 #横浜流星 #瀬々敬久」9月12日 14時09分 - matsue_nakamuraofficial

中村松江のインスタグラム(matsue_nakamuraofficial) - 9月12日 14時09分


日本映画、「春に散る」を鑑賞。
沢木耕太郎さんの同名小説の映画化です。
特にボクシング映画が大好きというほどではないんですか、やっぱりこの設定、物語は燃えますし、ファイトシーンには興奮させられてボクサー気分を存分に味わえます。
40年ぶりにアメリカから帰国した元ボクサーの広岡仁一と不公平な判定負けで心が折れていたボクサーの黒木翔吾が運命的に出会い、広岡にボクシングを教えてほしいと懇願する。
最初は頑なにその願いをを拒否していた広岡は黒木の情熱に押されてボクシングを彼に一から指導するようになり、やがて二人は日本のプロボクシング界の頂点を狙えるところまで登りつめ…という展開で、最後まで俳優陣の熱演に引き込まれます。
出演は広岡仁一に佐藤浩市さん、黒木翔吾に横浜流星さん、広岡の兄の娘、姪っ子、佳菜子に橋本環奈さん、黒木と試合をすることになる日本チャンピオンのボクサー、大塚俊に坂東龍汰さん、
黒木が所属するボクシングジムの会長にこの映画のボクシング指導も担当している松浦慎一郎さん、ボクサー、大塚のトレーナーに尚玄さん、黒木の母親に坂井真紀さん、黒木の母のクズな彼氏に奥野瑛太さん、世界チャンピオン中西利男が所属するボクシングジムの会長に小澤征悦さん、広岡のかつてのボクサー仲間、佐瀬健三に片岡鶴太郎さん、同じくかつて広岡の仲間、藤原次郎に哀川翔さん、世界チャンピオン中西利男に窪田正孝さん、広岡と佐瀬、藤原が昔に所属していたボクシングジムの会長の娘で、現会長の真田令子に山口智子さんというとても豪華な顔触れです。
監督は私が好きな「64 ロクヨン」二部作の瀬々敬久さん。
主題歌はAIさんが歌う『Life Goes On』。
とにかく俳優陣の皆さんは本当に素晴らしい仕事ぶりで、
それぞれの役にきちんと命を吹き込んでいます。
役者さんの魅力で画面に惹きつけられる瞬間が沢山ありました。
元ボクサーを演じる佐藤浩市さん、片岡鶴太郎さん、哀川翔さんのそれぞれの佇まいも説得力があるし、現役ボクサーを演じる横浜流星さん、窪田正孝さん、坂東龍汰さんの三人の身体の仕上がり、身のこなし、キャラクター作りも的確で素晴らしかったです。
まあとにかく佐藤浩市さんと横浜流星さんの主役二人の耀きが眩しすぎます。
主人公黒木の“今なんだよ!今しかねえんだよ!”っていう叫びがあと三年で還暦を迎える私の心にも刺さるものがありましたし、肉親との関係性とか別れとか色々と考えさせられることもあり、ラストの爽やかな余韻も良かったです。
お薦めいたします。
#歌舞伎
#中村松江
#春に散る
#佐藤浩市
#横浜流星
#瀬々敬久


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

139

0

2023/9/12

中村松江を見た方におすすめの有名人