森まさこさんのインスタグラム写真 - (森まさこInstagram)「地方へ出張した時は、 ウクライナからの避難者がいる場合、 なるべくお会いするようにしています。 北海道八雲町に住むウクライナからの 避難者姉妹にお会いしてお話を聞きました。 ⁡ 彼女たちの父親は、 戦いの後方支援部隊として国に残っており、 母親も父親がいる以上 国を出れないと残りました。 両親は娘たちだけは 安全な場所に行かせたいと、 ポーランドへ逃れさせました。 ポーランド滞在中に避難国を選ぶ際、 妹(19歳)が好きなアニメのある 日本に決めました。 姉が八雲町で英語の教師をして暮らしています。日本語はカタコト、姉は英語で意思疎通します。 ⁡ 19歳の女の子が、 父親、母親と遠く離れて、 その安否もわからないまま生活することは どんなに不安でしょう。 戦争とはなんと理不尽なことか。 出来るだけのことをしてあげたいと思います。 ⁡ 実は、彼女たちは日本に入国後はまず、 日本政府の用意した宿泊施設に 一時滞在していました。 そこは私が定期的に慰問へ訪れている場所です。 当時彼女たちには会えなかったのですが、 お会いした別の避難者の話をしたら、 よく知っている人だそうで、 共通の知り合いの話で盛り上がりました。 ⁡ また昨年9月、ニューヨークの国連で ゼレンスキー大統領夫人の オレナ・ゼレンスカ夫人に私がお会いした際、 私からオレナ夫人へ 『ウクライナからの避難民は 大切にお預かりしていますよ』と話しました。 オレナ夫人からは『我々は必ず復興する。 福島の復興のノウハウをウクライナに 授けて欲しい。』と述べていました。 ⁡ 彼女たちは大統領夫人の言葉に 勇気づけられていました。 ⁡ お父さん、お母さんに 無事再会できる日まで 日本で頑張りたいと言う姉妹。 彼女たちの母親は私と同世代。 お母さんの代わりに ぎゅっと抱っこしてあげました。」7月28日 19時59分 - mori_masako_

森まさこのインスタグラム(mori_masako_) - 7月28日 19時59分


地方へ出張した時は、
ウクライナからの避難者がいる場合、
なるべくお会いするようにしています。
北海道八雲町に住むウクライナからの
避難者姉妹にお会いしてお話を聞きました。

彼女たちの父親は、
戦いの後方支援部隊として国に残っており、
母親も父親がいる以上
国を出れないと残りました。
両親は娘たちだけは
安全な場所に行かせたいと、
ポーランドへ逃れさせました。
ポーランド滞在中に避難国を選ぶ際、
妹(19歳)が好きなアニメのある
日本に決めました。
姉が八雲町で英語の教師をして暮らしています。日本語はカタコト、姉は英語で意思疎通します。

19歳の女の子が、
父親、母親と遠く離れて、
その安否もわからないまま生活することは
どんなに不安でしょう。
戦争とはなんと理不尽なことか。
出来るだけのことをしてあげたいと思います。

実は、彼女たちは日本に入国後はまず、
日本政府の用意した宿泊施設に
一時滞在していました。
そこは私が定期的に慰問へ訪れている場所です。
当時彼女たちには会えなかったのですが、
お会いした別の避難者の話をしたら、
よく知っている人だそうで、
共通の知り合いの話で盛り上がりました。

また昨年9月、ニューヨークの国連で
ゼレンスキー大統領夫人の
オレナ・ゼレンスカ夫人に私がお会いした際、
私からオレナ夫人へ
『ウクライナからの避難民は
大切にお預かりしていますよ』と話しました。
オレナ夫人からは『我々は必ず復興する。
福島の復興のノウハウをウクライナに
授けて欲しい。』と述べていました。

彼女たちは大統領夫人の言葉に
勇気づけられていました。

お父さん、お母さんに
無事再会できる日まで
日本で頑張りたいと言う姉妹。
彼女たちの母親は私と同世代。
お母さんの代わりに
ぎゅっと抱っこしてあげました。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

103

7

2023/7/28

森まさこを見た方におすすめの有名人

政治家のおすすめグループ