DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 5月24日 12時26分


忙しい時も楽々♪炊飯器おかず5選

★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
誰でも簡単にできるおかずやスイーツを毎日お届け!
@DELISH KITCHEN のフォローをお願いします♪
投稿を見て、美味しそう!って思った方は「いいね」「保存」していただけると嬉しいです!
国内No.1のレシピ動画数(※)で限定機能が便利な公式アプリ[無料]は、@DELISH KITCHENのハイライトにある「公式アプリ」から!
(※)自社調べ(アプリ上の公開本数、2021/09/30時点)
[限定機能]
・充実のレシピ検索機能
・自分のペースで再生OKのキッチンモード
・3STEPで献立自動提案など
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★

①<お肉柔らか!炊飯器ラフテー>
炊飯器で簡単に味がよく染み込んだ柔らかラフテーが作れるレシピをご紹介!今回は手に入りやすい材料を使ってアレンジしました。一口食べると柔らかさが実感できます♪ご飯と一緒にいかがですか?
※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
調理時間:約180分以上
■材料 (4人分(5.5合炊き炊飯器))
・豚バラブロック肉 600g
・半熟ゆで卵 4個
・しょうが 1かけ
・長ねぎ[青い部分] 1本分
☆煮汁
・かつお顆粒だし 小さじ1
・酒 100cc
・黒糖 30g
・しょうゆ 60cc
・豚のゆで汁 300cc
■手順
(1)鍋に豚肉、ねぎ(青い部分)、しょうがを入れて肉がかぶるくらいの水(分量外:適量)を入れる。中火で熱し、煮立ったらアクを取り、ふたをして弱火で30分程度ゆでる。
(2)ねぎ(青い部分)、しょうがは取り除く。豚肉は取り出してアクを洗い流し、食べやすい大きさに切る。(ゆで汁はあとで使うので300cc取っておきましょう!)
(3)炊飯器の内釜に☆を入れて混ぜ、豚肉を入れて通常炊飯する。(黒糖は砂糖で代用可能です。
5.5合炊飯器を使用しています。
炊飯器に調理モードがある場合はそちらをお使いください。)
(4)豚肉が炊き上がったら上下を返し、煮汁をおたま一杯分(約100cc)取り、保温で2時間おく。
(5)保存袋に半熟ゆで卵、煮汁を入れて空気を抜き、冷蔵庫で2時間おく。
(6)器に豚肉、半熟ゆで卵を盛る。

動画の詳細が気になる人はアプリで「炊飯器ラフテー」で検索してみてくださいね♪

他のレシピはコメント欄をご覧ください♪
②<炊飯器でほったらかし!ほろほろチキンのトマト煮>
③<スイッチ一つで♪炊飯器で八宝菜>
④<ほっくり味染み♪炊飯器肉じゃが>
⑤<炊飯器で作れる!鶏肉とじゃがいものオイスター煮>
⠀⠀⠀⠀
<調理器具について>
・電子レンジを使用するレシピ
加熱時間は500Wの場合1.2倍、700Wの場合0.8倍してください。
・トースターを使用するレシピ
通常200〜250度で調理していますが、お使いの器具の説明書をご確認のうえご利用ください。

#デリッシュキッチン #DELISHKITCHEN #料理 #レシピ #時短 #おうちごはん #手料理 #簡単レシピ #手作りごはん #今日のごはん #おうちカフェ #献立 #晩ごはん #クッキング #炊飯器おかず #炊飯器活用 #炊飯器レシピ #炊飯器ご飯 #ほったらかしご飯 #ほったらかしレシピ #ラフテー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

9,816

6

2023/5/24

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人