ラ・カスタさんのインスタグラム写真 - (ラ・カスタInstagram)「… ┌┐\毎月10日は!/ └🎀Good Scalp Day!! ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁  👩‍⚕️髪と頭皮にダメージを与えないドライヤーのかけ方  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ドライヤーはお風呂あがりのケアに日々欠かせないアイテムですね。 今回は、頭皮や髪にダメージを与えないドライヤーのかけ方をご紹介いたします🖋  ドライヤーをかけるコツは、「ぬるめの風で頭皮を乾かした後、温風で髪を乾かし、最後は冷風でキューティクルを閉じ込める」こと。  大切なのはお風呂あがりに、早めにしっかり乾かすことで、頭皮を乾燥させないようにすることがポイントです。 最近では、家庭用でも温風と冷風が交互に出るドライヤーもあるようなので、ダメージが気になる方にはおすすめです◎  📌STEP1:後頭部→両サイド→前頭部の順に乾かす まず毛量の多い後頭部から風を当て、その後は両サイド→前頭部の順に乾かします。 前髪のある方は、くせがつかないうちに前髪から乾かしましょう。 ドライヤーは常に髪から20cmほど離し、一箇所に熱が集中しないように小刻みに振り動かします。 〈ポイント〉 このとき毛先ではなく頭皮を乾かすよう意識することがポイントです。 髪は根元から毛先へ、キューティクルに沿って風を当てると、髪表面を整えることができます。  📌STEP2:9割ほど乾いたらクーリング 9割くらい乾いたら、開いたキューティクルを閉じるために冷風設定に切り替えてクーリングを。 仕上がりのツヤ感がグッとアップします。 〈ポイント〉 乾かしすぎは頭皮や髪の負担になるので注意しましょう。 髪を乾かす前にタオルドライをすることも大切です。 また、ヘアローションとアウトバストリートメントをつけることで、熱ダメージから髪を守り、つややかな髪へと導きます。  💫ポイントのおさらい ・風力の強いドライヤーがおすすめ ・毛量の多い後頭部から乾かす ・常に髪から20cmほど離し、小刻みに振り動かす ・9割くらい乾いたら冷風設定に切り替えてクーリング  毎日のケアをより効果的なものにするために、ぜひ参考にしてみてくださいね。  ... @lacasta_official #ラカスタ #lacasta #ヘアケア #精油 #アロマ  #髪の毛サラサラ #美髪計画 #シャンプーマニア #ヘアケア方法 #シャンプー難民 #ツヤ髪ストレート #美容室シャンプー #ダメージケアシャンプー #クレンジングシャンプー #ケアトリートメント #髪のお医者さん #髪のお悩み #トリートメントコーディネーター #さらさらストレート #おすすめトリートメント #シャンプーの香り #トリートメントでサラサラ #髪のお手入れ #ナチュラルヘアケア #オーガニックコスメ好き」5月10日 12時00分 - lacasta_official

ラ・カスタのインスタグラム(lacasta_official) - 5月10日 12時00分



┌┐\毎月10日は!/
└🎀Good Scalp Day!!
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁

👩‍⚕️髪と頭皮にダメージを与えないドライヤーのかけ方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ドライヤーはお風呂あがりのケアに日々欠かせないアイテムですね。
今回は、頭皮や髪にダメージを与えないドライヤーのかけ方をご紹介いたします🖋

ドライヤーをかけるコツは、「ぬるめの風で頭皮を乾かした後、温風で髪を乾かし、最後は冷風でキューティクルを閉じ込める」こと。

大切なのはお風呂あがりに、早めにしっかり乾かすことで、頭皮を乾燥させないようにすることがポイントです。
最近では、家庭用でも温風と冷風が交互に出るドライヤーもあるようなので、ダメージが気になる方にはおすすめです◎

📌STEP1:後頭部→両サイド→前頭部の順に乾かす
まず毛量の多い後頭部から風を当て、その後は両サイド→前頭部の順に乾かします。
前髪のある方は、くせがつかないうちに前髪から乾かしましょう。
ドライヤーは常に髪から20cmほど離し、一箇所に熱が集中しないように小刻みに振り動かします。
〈ポイント〉
このとき毛先ではなく頭皮を乾かすよう意識することがポイントです。
髪は根元から毛先へ、キューティクルに沿って風を当てると、髪表面を整えることができます。

📌STEP2:9割ほど乾いたらクーリング
9割くらい乾いたら、開いたキューティクルを閉じるために冷風設定に切り替えてクーリングを。
仕上がりのツヤ感がグッとアップします。
〈ポイント〉
乾かしすぎは頭皮や髪の負担になるので注意しましょう。
髪を乾かす前にタオルドライをすることも大切です。
また、ヘアローションとアウトバストリートメントをつけることで、熱ダメージから髪を守り、つややかな髪へと導きます。

💫ポイントのおさらい
・風力の強いドライヤーがおすすめ
・毛量の多い後頭部から乾かす
・常に髪から20cmほど離し、小刻みに振り動かす
・9割くらい乾いたら冷風設定に切り替えてクーリング

毎日のケアをより効果的なものにするために、ぜひ参考にしてみてくださいね。

...
@ラ・カスタ
#ラカスタ #lacasta #ヘアケア #精油 #アロマ #髪の毛サラサラ #美髪計画 #シャンプーマニア #ヘアケア方法 #シャンプー難民 #ツヤ髪ストレート #美容室シャンプー #ダメージケアシャンプー #クレンジングシャンプー #ケアトリートメント #髪のお医者さん #髪のお悩み #トリートメントコーディネーター #さらさらストレート #おすすめトリートメント #シャンプーの香り #トリートメントでサラサラ #髪のお手入れ #ナチュラルヘアケア #オーガニックコスメ好き


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

58

0

2023/5/10

ラ・カスタを見た方におすすめの有名人