SC相模原のインスタグラム(s.c.sagamihara_players) - 4月8日 20時54分


💬FW/18 #松澤彰
@akira_9_official

--0-1の場面で、後半途中から若林龍選手、牧山晃政選手と一緒に投入されました。ゴールを決めるため、どんな狙いを持って入りましたか?

あまり考えてなかったですけど、とにかくゲームに入ることを意識していました。あとは、どんな形でもいいので、ゴールを取れればと思ってゲームに入りました。

--約1カ月ぶりの試合でしたが、ピッチに立つ前に戸田和幸監督からは何か言葉はかけられましたか?

アップの時に「今日調子良さそうだね」と言われて、「はい。準備できてます」と、たわいもない話をしていて、あとは特に(笑)。試合に出る時も「よし、頑張って来い!」という感じでした。

--得点シーンはピッチを広く使い、オープンな展開から決まりました。チームとして狙った形だったのでしょうか?

クロスの練習をよくしていて、マッキー(牧山)は中盤の選手ですけど、今日は右サイドバックで、みんなでクロスの意識はありました。ワンタッチで入ってきて、決めた感じでした。

正直、あそこからボールが来るとは思っていなくて、自分自身で遅れた感じはありましたがマッキーのボールが良かった。相手が手前にいて、その選手が触るかなと思ってスピードダウンしましたが、うまくボールが流れてきたので胸トラして、それも大きく出過ぎてしまった感覚もありましたが、最後は足を伸ばして流し込むことができました。

--久しぶりの出場でいきなりのゴールを決めた感想は?

試合に出てこその選手なので、チームのために勝ち点1ではなく勝ち点3がほしかったので、まず1点目を決めて、もう1点取りにいきたかったですね。

--試合は1-1のまま終わりましたが、ゴールを決めた後の展開をどのように振り返りますか?

1-1になって勢いをつけていこうと思いました。点を決めたあと、うちのチャンスは何度かありましたけど、そこで仕留めきれなかった分、最後の方はオープンゲームになって相手の方が攻めているような印象になっていました。ゴールには迫れているので、点を決めたあとにもう一つギアを上げて、ネットを揺らすところで僕を含め課題を感じました。

--松澤選手が出ていない試合は複数得点がなく、チームは勝てていませんでした。試合を外からどう見ていましたか?

でも、みんな試合に合わせてちゃんと準備して試合に向かってプレーしていました。何が悪いとか、何が足りないとかはなく、全体的に質を上げて、点が入らなければ勝ち点は得られない。ネットを揺らすまでをワンセットにしないと意味がないと思うので、練習からもっとやっていきたいです。

--次のホームゲームに向けて、個人として、チームとしての意気込みを教えてください。

個人としてはチームのために点を取ることが大優先ですが、僕が点を取らなくてもチームが勝てればいいと思っています。チームとしては、次はホームですし、ギオンスで初勝利を挙げてファミリアを踊りたいです。

#SC相模原 || #SCS


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

247

0

2023/4/8

SC相模原を見た方におすすめの有名人