INSIDE FUJINGAHOさんのインスタグラム写真 - (INSIDE FUJINGAHOInstagram)「「ブルーボトルコーヒー 京都カフェ はなれ」の 2 階に、予約制のコーヒーコースを味わえる「Blue Bottle Studio-Kyoto-」が3月31日にオープンしました。  2015年に日本に上陸し、サードウェーブコーヒーの火付け役ともなった「ブルーボトルコーヒー」。コーヒー豆がフルーツの種であることを改めて感じられる、フレッシュネスを大切にした味わいに魅了された方も多いと思います。  今回オープンした「Blue Bottle Studio-Kyoto-」 で楽しめるのは、創業者ジェームス・フリーマンさんが監修した最上級のコーヒー体験。コーヒーチェリーの果実カスカラを使ったスターターのドリンクをはじめ、希少で高品質なコーヒー豆をオリジナルの抽出方法で飲み比べするセット、 後藤 裕一さんと仲村 和浩さんによるパティシエユニット「Tangentes」のミニスイーツなど、驚きと発見の連続です。  京町家をリノベーションしたカウンター4席のプライベートな空間や、元々音楽家でもあるジェームスさんセレクトの音楽、そしてコーヒーを丁寧に抽出する所作まで、五感を満たしてくれる体験です。(編集SD)  1枚目=オープンに合わせて来日した創業者のジェームスさん。持ち込んだレコードをかけてくれました。 2枚目=スターターのドリンク。ユニークです! 3枚目=産地ごとの味わいが楽しめる飲み比べのセット。京町家の中庭を眺めながらいただきます。 4枚目=浅めに焙煎されたコーヒー豆を使いながら、コクのあるラテも。スイーツはオリジナル。 5枚目=バリスタが目の前でドリップを。この空間のために用意されたユニフォームは、デザイナータナカサヨリ氏によるブランド「TANAKA」。  Photo by Yusuke Oishi  詳細とご予約はこちらhttps://store.bluebottlecoffee.jp/pages/blue_bottle_studio_kyoto   #婦人画報 #fujingaho  #ブルーボトルコーヒー⁠ #BlueBottleCoffee  #京都」4月5日 21時38分 - fujingahojp

INSIDE FUJINGAHOのインスタグラム(fujingahojp) - 4月5日 21時38分


「ブルーボトルコーヒー 京都カフェ はなれ」の 2 階に、予約制のコーヒーコースを味わえる「Blue Bottle Studio-Kyoto-」が3月31日にオープンしました。

2015年に日本に上陸し、サードウェーブコーヒーの火付け役ともなった「ブルーボトルコーヒー」。コーヒー豆がフルーツの種であることを改めて感じられる、フレッシュネスを大切にした味わいに魅了された方も多いと思います。

今回オープンした「Blue Bottle Studio-Kyoto-」 で楽しめるのは、創業者ジェームス・フリーマンさんが監修した最上級のコーヒー体験。コーヒーチェリーの果実カスカラを使ったスターターのドリンクをはじめ、希少で高品質なコーヒー豆をオリジナルの抽出方法で飲み比べするセット、 後藤 裕一さんと仲村 和浩さんによるパティシエユニット「Tangentes」のミニスイーツなど、驚きと発見の連続です。

京町家をリノベーションしたカウンター4席のプライベートな空間や、元々音楽家でもあるジェームスさんセレクトの音楽、そしてコーヒーを丁寧に抽出する所作まで、五感を満たしてくれる体験です。(編集SD)

1枚目=オープンに合わせて来日した創業者のジェームスさん。持ち込んだレコードをかけてくれました。
2枚目=スターターのドリンク。ユニークです!
3枚目=産地ごとの味わいが楽しめる飲み比べのセット。京町家の中庭を眺めながらいただきます。
4枚目=浅めに焙煎されたコーヒー豆を使いながら、コクのあるラテも。スイーツはオリジナル。
5枚目=バリスタが目の前でドリップを。この空間のために用意されたユニフォームは、デザイナータナカサヨリ氏によるブランド「TANAKA」。

Photo by Yusuke Oishi

詳細とご予約はこちらhttps://store.bluebottlecoffee.jp/pages/blue_bottle_studio_kyoto

#婦人画報 #fujingaho #ブルーボトルコーヒー⁠ #BlueBottleCoffee #京都


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

574

0

2023/4/5

INSIDE FUJINGAHOを見た方におすすめの有名人