山本左近さんのインスタグラム写真 - (山本左近Instagram)「茨城県つくば市にある国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターの視察からスタート。  スペースドームや宇宙ステーション運用棟等を視察させて頂きました。  その後、つくばスタートアップパークを視察。 つくば市政策イノベーション部スタートアップ推進室、PLIMES株式会社、株式会社World LifeMpping、株式会社ツインカプセラの皆様と意見交換をさせて頂きました。  続けて、国立大学法人筑波大学へ。 高細精医療イノベーション棟にて、実験自動化の人型ロボット「まほろ」の視察等をさせて頂きました。  その後、国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)を視察。 雪氷防災研究センターや、防災情報の効果的な生成・流通・利活用技術に関する研究、現在構築が進む南海トラフ海底地震津波観測網(N-net)など様々な研究に関して研究者の方々よりご説明頂きました。  また、国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)の視察もさせて頂き、においセンサ研究開発、次世代蛍光体開発、電池研究等について研究者の方々よりご説明頂きました。  #jaxa #防災科研 #nims #文科省 #科学技術」1月16日 10時42分 - sakon_yamamoto

山本左近のインスタグラム(sakon_yamamoto) - 1月16日 10時42分


茨城県つくば市にある国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターの視察からスタート。

スペースドームや宇宙ステーション運用棟等を視察させて頂きました。

その後、つくばスタートアップパークを視察。
つくば市政策イノベーション部スタートアップ推進室、PLIMES株式会社、株式会社World LifeMpping、株式会社ツインカプセラの皆様と意見交換をさせて頂きました。

続けて、国立大学法人筑波大学へ。
高細精医療イノベーション棟にて、実験自動化の人型ロボット「まほろ」の視察等をさせて頂きました。

その後、国立研究開発法人防災科学技術研究所(NIED)を視察。
雪氷防災研究センターや、防災情報の効果的な生成・流通・利活用技術に関する研究、現在構築が進む南海トラフ海底地震津波観測網(N-net)など様々な研究に関して研究者の方々よりご説明頂きました。

また、国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)の視察もさせて頂き、においセンサ研究開発、次世代蛍光体開発、電池研究等について研究者の方々よりご説明頂きました。

#jaxa #防災科研 #nims #文科省 #科学技術


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

214

3

2023/1/16

山本左近を見た方におすすめの有名人