陽月華のインスタグラム(hizukihana_official) - 12月30日 18時13分




『ぼくのうまれたところ、ふくしま』

小学生のこうたくんの目線で描かれた物語です。

震災のときには赤ちゃんで福島での記憶がありません。
埼玉で育ったこうたくんは
お姉ちゃんの進学を機に福島へ“ひっこす
”ことになりました。
自分以外の家族は福島へ“帰る”といいます。

震災の記憶のないこうたくんと
“しんさい”と“ふくしま”との距離感。

いまも続いている問題と形が変化している問題。

当事者でない私が
絵本の舞台である双葉町と同じように厳しい体験をした国見町のみなさまの前でこの物語を朗読するのは…思うことはありましたが、
言葉に、空間に、誠実でいようということに集中しました。

その時に付けようとおもったのが
このイヤリング。

丸い玉が集まっていて

この物語の奥にある
たくさんの
だけど
ひとりひとりそれぞれの
気持ち、経験、思い…みたいな

そんなことが形になっているようで、
このイヤリングと一緒に舞台に出たいと思いました。

デザイン違いのものをアシンメトリーに付けてます。

Instagramで出会った @78__nanahachi さんの作品。
丁寧なやりとりで丁寧に品物を届けてくださるそのお仕事にもじーんとしました。

そして

このときの衣装は
あんじちゃん @妃乃あんじ とあんじちゃんの頼もしい仲間の方が作ってくださった素敵な黒のドレス。

素材の違う生地の襟が少し高いブラウスに
キラキラの星空のようなチュールがふわっとかかったロングスカート。

…なぜ詳細を説明するかと言いますとね、
全身写真を撮り損ねたの。わたし。
ばかあほまぬけ!
好みドンピシャのステキドレスだったのに…
次の着替えのために早変わり的に脱いでから…「あー!」とほほ!

舞台に出るために
衣装やアクセサリーが心強くする
劇団時代もそうだったなあ

なつかしく
そして
誰に気づかれなくても自分なりのこだわりが自分をつくったり強くするんだなあ

思ったそんな時間でした。

#ぼくのうまれたところふくしま
#福島民友新聞社

#朗読


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

 

7

2022/12/30

陽月華を見た方におすすめの有名人