朝井麗華さんのインスタグラム写真 - (朝井麗華Instagram)「【博報堂DY matrixさんで『マインドフルネスになるボディケア』セミナー】  マインドフルネス活動家 関根朝之さん @tomoyukisekine のマインドフルネス企業研修の『身体向上プログラム』を担当させて頂いております✨  本日セミナーさせて頂いた博報堂DYマトリックスさんは、次世代のWell-being市場創造を主目的とし、クリエイティブとテクノロジーの力で豊かな"100年生活"の実現に向けて新しいソリューションを構想・実装する最先端のWell-being Company✨  これからの社会のウェルビーイングを牽引する企業へセミナーさせて頂けたこと、この上なく光栄です✨  お忙しい中、たくさんの方々がご参加くださいました。  今回お話させて頂いた中にもあったのですが、健康創生に従事する私が世の皆様に心から知って頂きたい大切なこと。ー  人間、幸福になるためには、何を差し置いても「健康第一」!!!  身体に余裕がなければ心に余裕は持てません。これは絶対です。 整体師歴16年、たくさんの方の身体に触れ、確信持って言えること。  世間の成功哲学的な話に、 〝勝ち組〟とか〝願望達成〟とか〝年収○○円〟などと夢を叶える類いのキラーワードは多々ありますが、それらももし不健康で身体が辛い、痛い、動けない、としたら、自分は幸せ、人生勝利した!と言えるでしょうか?  でも逆にもしそれらが今無くとも健康であれば、自由に身体を動かせるパワーがあり、ひとまず心も元気なはず。だから叶えたいことがあれば、その健康な身体を味方に後からでもいくらでも挑戦できる✊  だから、何はともあれまずは自分がちゃんと健康かどうかを見つめて欲しいのです。  そしてその健康を叶えるには、 〝人間は食べたもので出来ている〟ということを知るべし。  健康を語る上でこれが最も大事なことです。世の中には何も食べない不食の人もどうやらいるらしいですがそれはアンビリーバボーに出てくるほど稀な例で、動物のほとんどは食べずには生きていけませんから。だから、今日のあなたは、〝今まであなたが食べたのもで出来ています〟。  さらに言うと、 〝あなたが食べたものが食べたもので出来ています〟。  例えば肉。あなたが食べる牛が食べるものが結果的にはあなたを作る要素になっています。あなたが飲む牛乳、チーズ、あなたが食べる牛肉、それが出来るのは牛が何かを食べて牛として身体を発育させたからです。  野菜や果物もそう。 それぞれの食材となるまでに吸い込んだ水、空気・肥料・農薬…etc.  大気や大地、海洋が汚染されていれば、それらを私たちが食べるものが吸収し、結果的に私たちもそれらをいただくことになります。  真に健康を考えるならば、私たちを汚染する大元から思いを馳せねばなりません。  そんな食事や栄養の話や、 自分の身体を知るお話を。  マインドフルネス瞑想がよりやりやすくなる自分の身体とつながる方法は体験型、ワーク形式で行いました。マッサージやストレッチをしたわけでもなく、イメージと呼吸しかしてないのに皆様の身体は柔らかくなり、可動域が増し、  「身体が柔らかくなった!」 「血液が循環する感覚がわかった!」 「イメージしただけなのに、自然と姿勢が良くなった!」 「良い姿勢でいる方がむしろ楽になった!」 「体感が明確に感じれたから続けたら絶対に良さそう!」 などと嬉しい感想をたくさんいただけて感無量🥹✨  直接お会いしてのリアルセミナーは場が一体となれ、やっぱり楽しい!  マインドフルネス活動を共創させて下さっている関根朝之さん、 今回セミナーをさせて頂いた博報堂DYマトリックスさん、ご清聴くださった皆様、さらには関係者の皆様、 この度はありがとうございました😊✨  #マインドフルネス #マインドフル #ボディフルネス #健康 #博報堂DYマトリックス #博報堂DYmatrix #マインドフルネス活動家 #関根朝之 #ウェルビーイング #Wellbeing #健康経営 #企業研修  #企業セミナー」12月1日 1時55分 - reikaasai

朝井麗華のインスタグラム(reikaasai) - 12月1日 01時55分


【博報堂DY matrixさんで『マインドフルネスになるボディケア』セミナー】

マインドフルネス活動家 関根朝之さん @tomoyukisekine のマインドフルネス企業研修の『身体向上プログラム』を担当させて頂いております✨

本日セミナーさせて頂いた博報堂DYマトリックスさんは、次世代のWell-being市場創造を主目的とし、クリエイティブとテクノロジーの力で豊かな"100年生活"の実現に向けて新しいソリューションを構想・実装する最先端のWell-being Company✨

これからの社会のウェルビーイングを牽引する企業へセミナーさせて頂けたこと、この上なく光栄です✨

お忙しい中、たくさんの方々がご参加くださいました。

今回お話させて頂いた中にもあったのですが、健康創生に従事する私が世の皆様に心から知って頂きたい大切なこと。ー

人間、幸福になるためには、何を差し置いても「健康第一」!!!

身体に余裕がなければ心に余裕は持てません。これは絶対です。
整体師歴16年、たくさんの方の身体に触れ、確信持って言えること。

世間の成功哲学的な話に、
〝勝ち組〟とか〝願望達成〟とか〝年収○○円〟などと夢を叶える類いのキラーワードは多々ありますが、それらももし不健康で身体が辛い、痛い、動けない、としたら、自分は幸せ、人生勝利した!と言えるでしょうか?

でも逆にもしそれらが今無くとも健康であれば、自由に身体を動かせるパワーがあり、ひとまず心も元気なはず。だから叶えたいことがあれば、その健康な身体を味方に後からでもいくらでも挑戦できる✊

だから、何はともあれまずは自分がちゃんと健康かどうかを見つめて欲しいのです。

そしてその健康を叶えるには、
〝人間は食べたもので出来ている〟ということを知るべし。

健康を語る上でこれが最も大事なことです。世の中には何も食べない不食の人もどうやらいるらしいですがそれはアンビリーバボーに出てくるほど稀な例で、動物のほとんどは食べずには生きていけませんから。だから、今日のあなたは、〝今まであなたが食べたのもで出来ています〟。

さらに言うと、
〝あなたが食べたものが食べたもので出来ています〟。

例えば肉。あなたが食べる牛が食べるものが結果的にはあなたを作る要素になっています。あなたが飲む牛乳、チーズ、あなたが食べる牛肉、それが出来るのは牛が何かを食べて牛として身体を発育させたからです。

野菜や果物もそう。
それぞれの食材となるまでに吸い込んだ水、空気・肥料・農薬…etc.

大気や大地、海洋が汚染されていれば、それらを私たちが食べるものが吸収し、結果的に私たちもそれらをいただくことになります。

真に健康を考えるならば、私たちを汚染する大元から思いを馳せねばなりません。

そんな食事や栄養の話や、
自分の身体を知るお話を。

マインドフルネス瞑想がよりやりやすくなる自分の身体とつながる方法は体験型、ワーク形式で行いました。マッサージやストレッチをしたわけでもなく、イメージと呼吸しかしてないのに皆様の身体は柔らかくなり、可動域が増し、

「身体が柔らかくなった!」
「血液が循環する感覚がわかった!」
「イメージしただけなのに、自然と姿勢が良くなった!」
「良い姿勢でいる方がむしろ楽になった!」
「体感が明確に感じれたから続けたら絶対に良さそう!」
などと嬉しい感想をたくさんいただけて感無量🥹✨

直接お会いしてのリアルセミナーは場が一体となれ、やっぱり楽しい!

マインドフルネス活動を共創させて下さっている関根朝之さん、
今回セミナーをさせて頂いた博報堂DYマトリックスさん、ご清聴くださった皆様、さらには関係者の皆様、
この度はありがとうございました😊✨

#マインドフルネス #マインドフル #ボディフルネス #健康 #博報堂DYマトリックス #博報堂DYmatrix #マインドフルネス活動家 #関根朝之 #ウェルビーイング #Wellbeing #健康経営 #企業研修 #企業セミナー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

369

7

2022/12/1

朝井麗華を見た方におすすめの有名人

朝井麗華と一緒に見られている有名人