草刈民代さんのインスタグラム写真 - (草刈民代Instagram)「帰京中!  結いあげてもらった髪を解くのが面倒なので、今日は着物のまま帰路に着く。芸妓さんになった気分🤣  珍しい写真なのでポストします笑  2枚目3枚目は錦市場の四寅さん。創業100年、素晴らしいお野菜を売っている八百屋さん。 撮影の合間にきゅうりと春キャベツ半分、万願寺とうがらしを買いました。  万願寺とうがらしは(たぶん)煮浸しに。そしてきゅうりと春キャベツはお漬物にするつもりです。  最近、化学調味料を使用していない浅漬けの元を見つけました。それに昆布をプラスして漬けておくととても手軽に美味しい浅漬けができることを発見!特にきゅうりとキャベツがお気に入りです。  今日は特別なきゅうりと春キャベツ。帰ったら早速作りまっせ!  昨日も今日も着付けを始めたのは朝8時。着物はたまにしか着ないのだけれど、随分着るのに慣れてきたのかもしれない。今回の仕事は自前の着物。着物、帯、帯揚げ、帯締め、この組み合わせで着るのは初めてでした。  着物は、こういう新たな発見が楽しい!  1枚目、とてもヘンな写真なのでポストしたくなりました🤣🤣🤣  #着物 #京都 #色無地 #新幹線 #野菜 #四寅 #草刈民代」4月1日 19時24分 - tamiyo_kusakari_official

草刈民代のインスタグラム(tamiyo_kusakari_official) - 4月1日 19時24分


帰京中!

結いあげてもらった髪を解くのが面倒なので、今日は着物のまま帰路に着く。芸妓さんになった気分🤣

珍しい写真なのでポストします笑

2枚目3枚目は錦市場の四寅さん。創業100年、素晴らしいお野菜を売っている八百屋さん。
撮影の合間にきゅうりと春キャベツ半分、万願寺とうがらしを買いました。

万願寺とうがらしは(たぶん)煮浸しに。そしてきゅうりと春キャベツはお漬物にするつもりです。

最近、化学調味料を使用していない浅漬けの元を見つけました。それに昆布をプラスして漬けておくととても手軽に美味しい浅漬けができることを発見!特にきゅうりとキャベツがお気に入りです。

今日は特別なきゅうりと春キャベツ。帰ったら早速作りまっせ!

昨日も今日も着付けを始めたのは朝8時。着物はたまにしか着ないのだけれど、随分着るのに慣れてきたのかもしれない。今回の仕事は自前の着物。着物、帯、帯揚げ、帯締め、この組み合わせで着るのは初めてでした。

着物は、こういう新たな発見が楽しい!

1枚目、とてもヘンな写真なのでポストしたくなりました🤣🤣🤣

#着物
#京都
#色無地
#新幹線
#野菜
#四寅
#草刈民代


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,026

38

2022/4/1

草刈民代を見た方におすすめの有名人