花代のインスタグラム(hanapooo) - 9月29日 16時36分


お一日金曜日 dommuneで花△のライブします 会場観覧可能です 
河出書房新社&torch press Presents 実写版「花代の世界」
花代、夏の大△、松井みどり、矢野優、宇川直宏、石黒景太、島田和俊、中島点子、黒田零

写真、映像、パフォーマンス、音楽、インスタレーション、舞踊、半玉さんなど、ジャンルを横断しながら活動をつづける変幻自在なアーティスト・花代の全貌を明らかに!!!

花代の作家活動30周年と、集大成的写真集『Keep an Eye Shut』(torch press)および全活動を再構成した書籍『花代の世界 地下活動半世紀』(河出書房新社)の刊行を記念して、都内各所で展開されてきた「花代まつり」もいよいよ終盤戦。1980年代から写真を撮りはじめ、16歳で雑誌『女子高生通信』を自費出版で発行し、「東京トンガリキッズ」のモデルとなり、パリ留学中にはベルリンの壁崩壊に遭遇。帰国後、向島で半玉さんとなり、日本人として初めて雑誌『The Face』の表紙を飾り、「笑っていいとも!」や「超ねんてん博物館」にレギュラー出演。同時に、東京で音楽・美術・演劇活動を繰り広げ、花柳界引退後にロンドン移住、そしてアルバム『Sayonalala』と写真集『ハナヨメ』という初期マスターピースを発表。1996年、愛娘・点子を出産。ベルリンでは鬼才クリストフ・シュリンゲンジーフのパフォーマンスに参加し、DHR(デジタル・ハードコア)でさまざまなアーティストとコラボ、9.11前夜のニューヨークでは大怪我。パレ・ド・トーキョー(パリ)で個展を開催し、ベルリンのアートコレクティヴ「Basso」や「Woodenveil」で地下活動を継続。2010年に日本帰国後も、さまざまなアーティストとコラボしつつ、美術、音楽、パフォーマンスを精力的に展開している。今夜は、そんな花代の秘蔵映像を大公開(映像作品を展示する「花代の世界 地下活動半世紀」at void +も開催中)。トークでは、花代ゆかりの面々がその作品世界を解剖し、花代と夏の大△のライブをお送りします!!!! お見逃しなく。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

209

0

2021/9/29

花代を見た方におすすめの有名人