Scopeのインスタグラム(scope_japan) - 6月17日 11時32分


最近、大きく変化したのは
キッチンツールキャニスター125mm
にカトラリーを入れる向きでして
そもそも柄を上にして収めた方が
僕は好みなのですが、それだと
フォークなのかスプーンなのかが
わからないから厄介です。

で、スプーンだけ逆にいれるように
しましたら、即座に判別できて便利。
ナイフは今も柄が上なのですけれど、
フォークも柄を下にすることが増え、
それで生活を続けましたら、
それでいいんじゃない、いや、
むしろ、この方がいいじゃない!
って思うような変化期を迎えまして
完全に定着し、今です。

そんな風に考えて変化するのも
キッチンツールキャニスターの
125mmをカトラリースタンドとして
テーブルに常備するようになったから
でして、この使い方がホント便利で
気にいっているからなのでしょう。

気取った風も
頑張った感もなく
自然でいい。

キッチンツールキャニスターの
お気に入りランクを付けましたら、
今は125mmが1位って思います。

キッチンツールキャニスター、
次は純粋にキャニスター、つまり
料理保存用を作ってもいいのかな
ってプルーフさんと話してます。
なんかそんな未来に希望あれば
コメント寄せてくださいまし。

あと僕は最近のドラマは
コントが始まるが何より面白くて
ブッチギリ1番なのですけれとも
皆さんはそんなことないんですかね。
皆さんはどのドラマが1番だったのか?
聞いてもいいですか?すみません。

#scope_japan #キッチンツールキャニスター #カトラリースタンド #proofofguild #プルーフオブギルド #カトラリー収納


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,299

124

2021/6/17

Scopeの最新のインスタ

Scopeを見た方におすすめの有名人