真空ホロウのインスタグラム(shinkuhorou_official) - 2月6日 14時10分


1979年10月1日にリリースされた久保田早紀さんの「異邦人」
を松本明人(真空ホロウ)が弾き語りでカバー。

松本明人よりメッセージです。↓

___

僕のルーツのひとつ、「昭和歌謡」から選曲しました。
昭和歌謡カバーといえばコレだろう!
ということで僕も挑戦いたしました。

「空と大地が〜」からの晴れやかな変調が良い意味で違和感を与えて前半やその後戻ったパートの暗さや不安定さが引き立っていてアレンジの勉強にもなりました◎

___

「多重録音を、リアルタイムで。」

以前行っていたのは、声だけを多重録音し、
声だけを使い楽曲をカバーするというもの。

プレイにおいてフィジカルがより重要視され
自分にとっての新しい表現方法を模索する中
"ヘッドラッシュ・ルーパーボード"という
ルーパーペダルと出会うことができました。

これまでは自宅の制作環境で録音したものを
編集、投稿していましたが、今回からはこの
ルーパーペダルを使いリアルタイム1発録り
で僕の多重録音論理〜学を表現しています。

1発本番の緊張感含めぜひ楽しんで下さい!

___

◎使用した機材

【HeadRush Looperboard®】
https://www.headrushfx.com/jp/looperboard-looperboardxj

【HELIX FLOOR】
https://line6.jp/helix/

【YAMAHA A5R ARE(アコースティックギター)】
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/ac_guitars/a_series/a5.html

【Fender Japan STRATOCASTER® (エレキギター)】
https://shop.fender.com/ja-JP/start

◎僕の使用する世界に1本の魔改造ストラトの製作や、マイク・ギターケーブル、トランスボックス等でお世話になっている工房さん

【HUMPBACK engineering】
https://www.humpback-engineering.com

___

この動画を観て気に入って下さった方は是非
チャンネル登録・高評価、お願い致します◎

___

映像・高田真希子( https://www.instagram.com/mckee.1117/?hl=ja
___

真空ホロウ
松本明人

◎Twitter
https://twitter.com/AKITO_M_SH

◎Instagram
https://www.instagram.com/akito_m_sh/

◎YOUTUBE
真空ホロウ松本明人の多重録音論理〜学
https://youtube.com/channel/UCbAMnLsSImR5roTcQ6vuNkA

___

#真空ホロウ
#久保田早紀
#異邦人
#松本明人
#ACOUSTIC
#カバー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

130

0

2021/2/6

真空ホロウを見た方におすすめの有名人