Cuisinart(クイジナート)ジャパン公式アカウントのインスタグラム(cuisine_art) - 8月21日 21時38分


『夏野菜のキーマカレー 』⁣

今回ご紹介するのは、暑い夏にぴったりのカレーメニュー🍛⁣
スパイスの風味が食欲をそそります😋⁣

カレーに入れる野菜はお好みのものでOK👌⁣

クイジナートのフードプロセッサーを使えば、⁣
あっという間にお肉のミンチや、野菜のみじん切りができます◎⁣
手の込んだキーマカレーも時短調理できちゃいますよ😉⁣

辛さはレッドペッパーで調整してくみてださいね🔥⁣

📌材料 (5~6人分)⁣
こま切れ肉(牛豚お好みの割合) 400g⁣
玉ねぎ 1個(250g)⁣
にんにく 20g⁣
生姜 20g⁣
トマト 大2個(500g)⁣
☆茄子 1本⁣
☆ズッキーニ 1/2本⁣
☆黄パプリカ 12個⁣
★クミンパウダー 大さじ1⁣
★コリアンダーパウダー 大さじ1⁣
★ターメリックパウダー 大さじ1⁣
★カルダモンパウダー 小さじ1⁣
★レッドペッパー 小さじ1/2~⁣
バター 50g⁣
ヨーグルト 50g⁣
塩 小さじ1⁣

📌point⁣
・肉はブロックを切って攪拌でも可能です。お好みの部位や配合でひき肉にしてください。⁣
・お好みでターメリックを少量加えて炊いたご飯をご用意ください。⁣

📌作り方⁣
①こま切れ肉はフードプロセッサーLに入れて1〜2秒ずつ攪拌しながらお好みの挽き加減の挽肉にする。玉ねぎは皮と根を除いて5~6等分に切り、にんにく、生姜と一緒にフードプロセッサーLで攪拌してみじん切りにする。トマトはヘタを除き5~6等分に切り、フードプロセッサーLで果肉が少し残る程度に攪拌する。☆の茄子、ズッキーニ、パプリカは1cm角に切る。⁣

②★のスパイスはあらかじめ合わせておく。⁣

③具材を炒める深めのフライパンにバターを熱し、玉ねぎ、にんにく、生姜を入れてきつね色になるまで中火で炒める。挽肉を加えてほぐしながら水分を飛ばすように炒め、★のスパイスを加えて全体をなじませる。⁣

④煮て仕上げるトマト、ヨーグルト、塩を加えて煮立ったら弱火にし、焦げないように時々混ぜながら水分がほぼなくなるまで10分程度煮る。⁣

⑤別のフライパンにサラダ油(分量外)を熱して☆を炒め、カレーに混ぜてなじませる。味をみて塩気が足りない場合は調える。⁣

⑥器にご飯と一緒に盛り付け、あればパセリのみじん切りや温泉卵を乗せる。⁣

・。・。・。・。・。・⁣
🍲Item:フードプロセッサーL⁣

🔍DLC-192J⁣
・。・。・。・。・。・"⁣


#クイジナート #cuisinart #クイジナートのある生活 #クイジナートLOVE #クイジナートマルチグルメプレート #おうちカフェ #おうち時間を楽しむ #おうち時間 #丁寧な暮らし #おうちごはん #豊かな食卓 #ホームパーティー #簡単ごはん #美味しい時間 #今日のご飯 #料理好きな人とつながりたい #おうちごはんlover #豊かな食卓 #暮らしを楽しむ #簡単ご飯 #私の美味しい写真 #クッキングラマー #夏レシピ #カレー #カレーライス #キーマカレー #夏野菜 #カレー部 #カレー女子 #カレースタグラム #カレー好きな人と繋がりたい


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

886

2

2020/8/21

Cuisinart(クイジナート)ジャパン公式アカウントを見た方におすすめの有名人