ICCHANのインスタグラム(icchan_chaso_g) - 8月16日 13時31分


.
5日間のダイバー講習終了しました!✨
ストーリーの内容だと、楽しい事しかあげてなかったので、、この投稿だけちょっと真面目に、、५✍⋆*
.
今回の合宿では、レスキューダイバー、コアスペシャリティのナイトダイビング、ボートダイビングの認定を頂きました!
.
.
陸上でのCPR/心肺蘇生や怪我等の対処法、筆記試験、水中でのパニックダイバーの対応、水中及び水面での反応の無いダイバーの引き上げと救助法等、、
頭では分かっているのに、水の中だと本当に身体が思ったように動かせなくて、悔しいことだらけでした。
特に水面での人工呼吸と陸への曳航は本当に難しくて、人工呼吸しながら器材脱がしながら陸へ行くのがもうごちゃごちゃしてて波にも流されるわ決められた秒数で人工呼吸出来ないわ脱がせないわでもう、、😣
.
.
そして無事に認定頂いたのは良いものの、合宿終わってその日MAJOLICAにてショー終わりに、自分が肋骨の影響で痛さで息が出来ず過呼吸になり、自分に対していっぱいいっぱいで倒れかけてしまいほぼ緊急搬送みたいな形で皆に自分がレスキューされる側になってしまい、、
そこで色々と考えることがありました。自分に対して何も自分で出来なかったし、迷惑も心配も周りにかけて、情けない気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいになったり、、認定はとれても何か出来ないと意味がない。人としてまず自分のこと理解しないととも凄く思いました。
.
物事には意味があると言いますが、必要な経験として受け取って活かしていかなきゃなぁと思いながら、、
.
休むのは大事な事だけど休んだら私は生活していけないから、本当にどうしたらいいんだって苛立ちもして、、どこかで1回リセットしなきゃいけないのかもなとも思いました。
.
.
家での座学は幾らでも出来るし理解はできてくるけども、やっぱり実際の経験と訓練ほどのものはないなとも思います。
.
今回の合宿は、本当に良いこともたっっくさんあったけど、悔しいこともあったり学ぶことも沢山あって、一回目の合宿の時より身が引き締まるような経験が出来ました。
.
来月もまた1週間の合宿が控えてるので、勉強と療養をしっかりしてまたステップアップ出来るように頑張りたいと思います😭🔥
.
.
でも毎回思うのは、合宿中も合宿外でも自分は凄く大事な人達がいて沢山支えて貰ってるなという、、今回も合宿中はバディの子やチームの人達、インストラクターの方にいっぱいフォローしてもらって、
MAJOLICAスタッフにも特に本当に本当に本当に助けて貰って、、、自分が選択して自分がやってる事なのにここまで気を使って助けてくれるのか、暖かい言葉こんなにも沢山貰えるのかと本当に有難くて、、自分が今いる場所への感謝を忘れずにもっていかないとと、、
.
.
そんなこんな書いてたら凄く内容が雑多になってしまいました、、😅のでこの辺で、、😭
.
自分の未熟さを知りながら、またこれからやっていきたいと思います。
.
言うのは簡単なのでやらなきゃね😣
.
.
よし!
次の投稿からはリア充、、、というか楽しかったこと投稿して行きます🤣(笑)
読んで頂いてありがとうございました🙏


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

176

7

2020/8/16

ICCHANを見た方におすすめの有名人