北欧、暮らしの道具店さんのインスタグラム写真 - (北欧、暮らしの道具店Instagram)「【ポストカードプレゼント対象🎁】北欧のショール、実際使ってみてどうですか?Q&A . - - - - - - - - - - - - 毎年大人気、北欧ブランド 「ラプアン・カンクリ」のショール。 当店での取り扱いが始まってから 8年のロングセラー商品です。  スタッフの愛用率も高く、 この時期になるとオフィスで使っている姿を 見かけることも♪  そこで今回は、実際に数年愛用している スタッフ2名に、使い方やお手入れについて 聞いてみました! . - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - Q「どんな風に使っていますか?」 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■ バイヤー竹内 . 「家の中でブランケットのように使っています。 大判ですが軽くて、取り回しがしやすいんです。 冬場はリビングに絶対あるくらい、 いつもそばに置いています。  よく使うのはソファの上で、 ふたつ折りにしてひざ掛けにしています。 長さが十分あるので、足元までポカポカに。 あとはお風呂上がりのリラックスタイムに 肩から掛けて。これで湯冷め知らずです!」 . . ■ 編集スタッフ二本柳 . 「コートと合わせて防寒アイテムとして 使っています。肩からかけるだけで、 温度調節が楽なんです。  手持ちのコートは少ないんですが、 ショールがあれば真冬でもしっかり防寒でき、 さらに羽織るだけでコーディネートの バリエーションも増えるのでオススメです!」 . - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - Q「毛玉や、毛付きはありますか?」 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■ 編集スタッフ二本柳 . 「今のところそこまで毛玉は気になりません。 ただ毛付きはあります。  MARIAのグレーは黒のコートだと 毛付きが目立つことがありました。 ベージュなど明るい色のコートだと そこまで気にならなかったです」 . - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - Q「お手入れはしていますか?」 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■ バイヤー竹内 . 「特別なお手入れはしていません。 シーズンオフのタイミングで、コートと 一緒にクリーニングに出すくらいです。  本当は定期的にブラッシングをすると、 毛羽立ちを抑えられるそうなのですが、 そこまではできていないんです。 でもお手入れに気を使い過ぎることなく、 日常的に使えるのがショールの いいところかなとも思っています」 . - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - Q「チクチクしませんか?」 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■ バイヤー竹内 . 「ざっくり編まれたものなので、 肌に直接触れると多少チクチクします。  でも使っているうちにチクチク感が 少なくなってきたような気がします。 シルケボーのブランケットも愛用していますが、 生地はショールの方がふわふわと 柔らかくて好きなんです」 . - - - - - - - - - - - - 暮らしにもおしゃれにも活躍するショール。 12/2(月)までのご注文で、 「限定ポストカード5枚セット」 プレゼントキャンペーンも開催中です!  この機会にぜひ、お買い物をお楽しみくださいね♪ - - - - - - - - - - - - . LAPUAN KANKURIT / ポケット付きショール ( MARIA・UNI・PALAPELI) . ▶お買いものはプロフィールのリンクからどうぞ→@hokuoh_kurashi ・ 🎁「クラシ手帳2020」プレゼントキャンペーン実施中!お買いものいただいた方に、当店オリジナルの手帳を無料でお届けいたします。 . #fashion#coordinate#outfit#LAPUANKANKURIT#MARIA#UNI#ショール#ラプアンカンクリ#マリア#ユニ#お出かけ#お買い物#ファッション#コーデ#コーディネート#シンプルコーデ#秋コーデ#今日のコーデ#シンプル#シンプルライフ#シンプルデザイン#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店」11月29日 13時10分 - hokuoh_kurashi

北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 11月29日 13時10分


【ポストカードプレゼント対象🎁】北欧のショール、実際使ってみてどうですか?Q&A
.
- - - - - - - - - - - -
毎年大人気、北欧ブランド
「ラプアン・カンクリ」のショール。
当店での取り扱いが始まってから
8年のロングセラー商品です。

スタッフの愛用率も高く、
この時期になるとオフィスで使っている姿を
見かけることも♪

そこで今回は、実際に数年愛用している
スタッフ2名に、使い方やお手入れについて
聞いてみました!
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Q「どんな風に使っていますか?」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ バイヤー竹内
.
「家の中でブランケットのように使っています。
大判ですが軽くて、取り回しがしやすいんです。
冬場はリビングに絶対あるくらい、
いつもそばに置いています。

よく使うのはソファの上で、
ふたつ折りにしてひざ掛けにしています。
長さが十分あるので、足元までポカポカに。
あとはお風呂上がりのリラックスタイムに
肩から掛けて。これで湯冷め知らずです!」
.
.
■ 編集スタッフ二本柳
.
「コートと合わせて防寒アイテムとして
使っています。肩からかけるだけで、
温度調節が楽なんです。

手持ちのコートは少ないんですが、
ショールがあれば真冬でもしっかり防寒でき、
さらに羽織るだけでコーディネートの
バリエーションも増えるのでオススメです!」
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Q「毛玉や、毛付きはありますか?」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ 編集スタッフ二本柳
.
「今のところそこまで毛玉は気になりません。
ただ毛付きはあります。

MARIAのグレーは黒のコートだと
毛付きが目立つことがありました。
ベージュなど明るい色のコートだと
そこまで気にならなかったです」
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Q「お手入れはしていますか?」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ バイヤー竹内
.
「特別なお手入れはしていません。
シーズンオフのタイミングで、コートと
一緒にクリーニングに出すくらいです。

本当は定期的にブラッシングをすると、
毛羽立ちを抑えられるそうなのですが、
そこまではできていないんです。
でもお手入れに気を使い過ぎることなく、
日常的に使えるのがショールの
いいところかなとも思っています」
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Q「チクチクしませんか?」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ バイヤー竹内
.
「ざっくり編まれたものなので、
肌に直接触れると多少チクチクします。

でも使っているうちにチクチク感が
少なくなってきたような気がします。
シルケボーのブランケットも愛用していますが、
生地はショールの方がふわふわと
柔らかくて好きなんです」
.
- - - - - - - - - - - -
暮らしにもおしゃれにも活躍するショール。
12/2(月)までのご注文で、
「限定ポストカード5枚セット」
プレゼントキャンペーンも開催中です!

この機会にぜひ、お買い物をお楽しみくださいね♪
- - - - - - - - - - - -
.
LAPUAN KANKURIT / ポケット付きショール ( MARIA・UNI・PALAPELI)
.
▶お買いものはプロフィールのリンクからどうぞ→@北欧、暮らしの道具店

🎁「クラシ手帳2020」プレゼントキャンペーン実施中!お買いものいただいた方に、当店オリジナルの手帳を無料でお届けいたします。
.
#fashion#coordinate#outfit#LAPUANKANKURIT#MARIA#UNI#ショール#ラプアンカンクリ#マリア#ユニ#お出かけ#お買い物#ファッション#コーデ#コーディネート#シンプルコーデ#秋コーデ#今日のコーデ#シンプル#シンプルライフ#シンプルデザイン#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,494

0

2019/11/29

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人