komugiのインスタグラム(komugi3955) - 6月28日 20時34分


2019.6.28
.
大変な雨に
ゆっくりスタートとなった我が家です。
皆さまお障りありませんでしょうか。
.
昨夜焼いたバスク風チーズケーキ。
濃厚さから遠のき
軽やかになった印象は
チーズ種類のせいだったでしょうか。
今回はレモン酸味も強かったかもしれません。
お問い合わせも頂いておりましたので
使った材料を最後に残しました。
.
*バスク風チーズケーキの作り方を
下記に足しました。(2019.6.29)
.
.
さて、先日TV放送中より
視聴者のたくさんの方に
こちらを訪ねていただきました。
.
寄せてくださった
あたたかなメッセージに
緊張も緩みました。
録画機能の壊れたままのTVの前で
録画中の携帯ごしに映像を見ました。
サイズも小さく私にはちょうど良かったです。
.
お菓子は買えます?
ランチ予約出来ます?
のお問い合わせもいただきましたが、
営業はもちろんできません(笑)
お気持ちだけは嬉しくちょうだいしました。
.
ご縁をくださった皆様にも
お世話になりました。
感謝いたします。
ありがとうございました。
.
.
下記は、
今日のバスク風…の材料です。
.
【15㎝丸型】
.
①クリームチーズ200g
(今回フィラデルフィア100g雪印100g)
②砂糖90g(上白糖)
③M卵3個(今回153g)
④卵黄1個(今回18g)
⑤生クリーム200cc
⑥レモン汁大さじ1/2〜1(今回大さじ1)
⑦コーンスターチ5g
⑧薄力粉10g
.
【作り方】
●15㎝型にオーブンシートを(端は立てた状態で)敷き、オーブン250℃で予熱。
●常温の材料をボウルで①〜⑥まで順によく混ぜていく。③④の卵は一緒に溶いて3回に分けその都度丁寧に混ぜる。
●小さなボウルにふるった粉類⑦⑧に、液状の生地を大さじ1ずつ加え混ぜ5〜6杯入れたところで元の生地ボウルに戻す。よく混ぜ合わせ型に流しオーブンに入れる。
●我が家のオーブンで250℃15分、240℃10分、合わせて25分以内が理想的。焼けたらすぐ取り出し冷ます。型ごと冷蔵庫で一晩以上落ち着かせ、温めたナイフでカットする。
.
クリームチーズの種類でコク味わいが変わります。
今回は近所で購入出来るクリームチーズを使いました。
お塩やレモン果汁、材料分量増減…
ご家庭に合ったアレンジで愉しんでみてください。
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,958

82

2019/6/28

komugiを見た方におすすめの有名人