食と料理のイベント予約サイト"Cookpad Do!"に寄せられた Yiniカフェ料理教室 参加者さんのエピソード ーーーーー 何回か参加させてもらっています。 中国をバックグラウンドに持つオーナーさんならではの中華メニュー。 日本でも作りやすいよう、材料など丁寧にご紹介下さいます。 ラー油は最高です(^^) 今後のメニューラインナップにも目が離せません。 ーーーーー 自家製酵母に興味があり参加させて貰いました。 前に他の教室で酵素液のレッスンを受けて砂糖を大量に使うのに抵抗があったのですが、いに先生の酵母液は果物の果糖をメインに少量の砂糖でしかも上白糖じゃなくても出来る事に感動しました。 家で一人で酵母起こしをした時もわからない事や忘れてしまった事もメールで教えてくれてアフターケアもばっちりです。 お陰で家で色んな果物で酵母液を常備しています。 すっかり先生のファンになってしまい中国料理も教わりに行かせて貰っています。 今迄教わった料理は全ての材料がスーパーで売っているものばかりなのと説明がわかりやすいので家で再現がとても簡単で家族も喜んで食べてくれます。 特に食べるラー油は我が家の冷蔵庫に常備されています。 買うより美味しいし料理に合わせて簡単に作れるのが嬉しいです。 ーーーーー このオーナーさんが気になった方は、プロフィール欄のHPから「Yiniカフェ」で検索してくださいね @cookpad_do #cookpaddo #クックパッドドゥ #料理教室 #料理が好きな人と繋がりたい #いい話 #Yiniカフェ

cookpad_doさん(@cookpad_do)が投稿した動画 -

クックパッド料理教室のインスタグラム(cookpad_do) - 2月12日 19時12分


食と料理のイベント予約サイト"Cookpad Do!"に寄せられた
Yiniカフェ料理教室 参加者さんのエピソード
ーーーーー
何回か参加させてもらっています。
中国をバックグラウンドに持つオーナーさんならではの中華メニュー。
日本でも作りやすいよう、材料など丁寧にご紹介下さいます。 ラー油は最高です(^^) 今後のメニューラインナップにも目が離せません。
ーーーーー
自家製酵母に興味があり参加させて貰いました。
前に他の教室で酵素液のレッスンを受けて砂糖を大量に使うのに抵抗があったのですが、いに先生の酵母液は果物の果糖をメインに少量の砂糖でしかも上白糖じゃなくても出来る事に感動しました。
家で一人で酵母起こしをした時もわからない事や忘れてしまった事もメールで教えてくれてアフターケアもばっちりです。
お陰で家で色んな果物で酵母液を常備しています。 すっかり先生のファンになってしまい中国料理も教わりに行かせて貰っています。
今迄教わった料理は全ての材料がスーパーで売っているものばかりなのと説明がわかりやすいので家で再現がとても簡単で家族も喜んで食べてくれます。
特に食べるラー油は我が家の冷蔵庫に常備されています。
買うより美味しいし料理に合わせて簡単に作れるのが嬉しいです。
ーーーーー

このオーナーさんが気になった方は、プロフィール欄のHPから「Yiniカフェ」で検索してくださいね
@クックパッド料理教室

#cookpaddo #クックパッドドゥ #料理教室 #料理が好きな人と繋がりたい #いい話 #Yiniカフェ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

48

0

2019/2/12

クックパッド料理教室を見た方におすすめの有名人