おはようございます✨ 東京は少し雲があるけれど、 冬らしい色の朝日です。 もう起きてる人、 これから起きる人、 どのかたもいい一日を…* の、わりに 不安そうなこの写真は かわいこぶってるのではなく笑 映画「春待つ僕ら」の作文シーン直前、 心配で泣きが入ってる図。 写真を撮ってくださってる マネージャーさんとは かなり距離があるのですが。笑 原作ファンのかたは すでにご存じのように、 原作を映像の世界として 創っていく時 一番難しいことのひとつに 時間との戦いがあって、 原作のエピソードや設定を どう選ぶか、の中に オリジナルな展開とか設定が 創られる方法も、多くあります。 映画「春待つ僕ら」でも オリジナルの場面がいくつかあって、 この作文の場面も、そのひとつでした。 台本には ある場面と同時進行で 描かれてるけれど その同時進行が どんな重なり具合なのかは、 この時まだ、もうひとつの場面が 撮影されてなかったこともあって 想像の中でしかなくて… でも 作文を書いていく時に その場面との進み具合を 監督が話してくださって、 それに添いながら そして原作を読み返しながら 文章を調整して書いたので、 監督との時間や 友人に相談した時間、 共演した皆と相談した時間が この場面に立つ私を 美月ちゃんとしても土屋太鳳としても 支えてくれてました。 そしてもうひとつ、 最初はほとんど無意識だったのだけれど 知らず知らずに 平川監督が撮影なさった映画「ツナグ」で 感じた想いも 入っていたような気がします。 そのことは長くなるので、また明日* #春待つ僕ら

taotsuchiya_officialさん(@taotsuchiya_official)が投稿した動画 -

土屋太鳳のインスタグラム(taotsuchiya_official) - 1月23日 08時29分


おはようございます✨
東京は少し雲があるけれど、
冬らしい色の朝日です。
もう起きてる人、
これから起きる人、
どのかたもいい一日を…*
の、わりに
不安そうなこの写真は
かわいこぶってるのではなく笑
映画「春待つ僕ら」の作文シーン直前、
心配で泣きが入ってる図。
写真を撮ってくださってる
マネージャーさんとは
かなり距離があるのですが。笑
原作ファンのかたは
すでにご存じのように、
原作を映像の世界として
創っていく時
一番難しいことのひとつに
時間との戦いがあって、
原作のエピソードや設定を
どう選ぶか、の中に
オリジナルな展開とか設定が
創られる方法も、多くあります。
映画「春待つ僕ら」でも
オリジナルの場面がいくつかあって、
この作文の場面も、そのひとつでした。
台本には
ある場面と同時進行で
描かれてるけれど
その同時進行が
どんな重なり具合なのかは、
この時まだ、もうひとつの場面が
撮影されてなかったこともあって
想像の中でしかなくて…
でも
作文を書いていく時に
その場面との進み具合を
監督が話してくださって、
それに添いながら
そして原作を読み返しながら
文章を調整して書いたので、
監督との時間や
友人に相談した時間、
共演した皆と相談した時間が
この場面に立つ私を
美月ちゃんとしても土屋太鳳としても
支えてくれてました。
そしてもうひとつ、
最初はほとんど無意識だったのだけれど
知らず知らずに
平川監督が撮影なさった映画「ツナグ」で
感じた想いも
入っていたような気がします。
そのことは長くなるので、また明日*
#春待つ僕ら


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

58,876

340

2019/1/23

のインスタグラム
さんがフォロー

土屋太鳳を見た方におすすめの有名人