・ ・ 27歳年間生きてきたから正直全くハーフ(ダブル、ミックス)という事について普段悩む事も、もはや自覚すらもなくなってきたけれど、笑 日常のふとした瞬間に考えさせられることがある。 ・ 例えば、 東京は外国人も多ければハーフなんて今や沢山いる。 だからこそなのかな お店に入ると「メニューは英語の方がいいですか?」と聞かれる事が多々ある。 気遣いも優しさも嬉しい。 素敵な店員さん。 でも、ハッキリと分かり辛い私の顔に戸惑わせてしまっているのかと思うと申し訳なく思ったりする。 「日本語で大丈夫です」というと失礼しました。と申し訳なさそうな顔をする。 全然失礼じゃないです!ごめん! といつも思う。昔とは違う感じ方。 ・ ここではきっとまだマイノリティではあるけれど、特別だとも思わない。 ・ きっと昔の自分なら失礼だ!ひどい!悲しい!と思うような事が起きたり言われたりする事も、今はあまり気にならない。 むしろネタにする。笑 ・ こういう事が起きる度に 人って環境の変化や歳を重ねると強くなったり柔らかくなったりするんだなと改めて思う!? ・ でももしかしたら私が今いる場所が東京だからそう思えたのかもしれない。 地方にいるハーフの方達には生き辛い想いをしている人もいるのかもしれない。私がそうであったように。 そう思うととても悲しいし、悔しい。

hanna6587さん(@hanna6587)が投稿した動画 -

ケルク ハナのインスタグラム(hanna6587) - 12月28日 18時37分




27歳年間生きてきたから正直全くハーフ(ダブル、ミックス)という事について普段悩む事も、もはや自覚すらもなくなってきたけれど、笑
日常のふとした瞬間に考えさせられることがある。

例えば、
東京は外国人も多ければハーフなんて今や沢山いる。
だからこそなのかな
お店に入ると「メニューは英語の方がいいですか?」と聞かれる事が多々ある。
気遣いも優しさも嬉しい。
素敵な店員さん。
でも、ハッキリと分かり辛い私の顔に戸惑わせてしまっているのかと思うと申し訳なく思ったりする。
「日本語で大丈夫です」というと失礼しました。と申し訳なさそうな顔をする。
全然失礼じゃないです!ごめん!
といつも思う。昔とは違う感じ方。

ここではきっとまだマイノリティではあるけれど、特別だとも思わない。

きっと昔の自分なら失礼だ!ひどい!悲しい!と思うような事が起きたり言われたりする事も、今はあまり気にならない。
むしろネタにする。笑

こういう事が起きる度に
人って環境の変化や歳を重ねると強くなったり柔らかくなったりするんだなと改めて思う!?

でももしかしたら私が今いる場所が東京だからそう思えたのかもしれない。
地方にいるハーフの方達には生き辛い想いをしている人もいるのかもしれない。私がそうであったように。
そう思うととても悲しいし、悔しい。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

430

2

2017/12/28

ケルク ハナを見た方におすすめの有名人