「自分を捨てる!」 * * 一昨日は長男の学習発表会でした * 合唱と劇 各種展示で 要するに文化祭 * 今年、長男は実行委員で 劇ではキャスト * シャイボーイのくせにキャストなんだ〜と思っていたら * およそやるはずもないビックリな役(`⊙д๏)!! * 自分を捨てなきゃ絶対できない! * なんでそんな役を!?\( °д° )/ と思ったけど * 行きがかり上しかたなく 必死に練習をしているようでした(毎日ため息ついて遅く帰宅してた) * 劇は今学期に実施された職業体験をテーマにしており * 長男の役どころは あり得ない講師役で あのちぇ◯ちぇ◯ランドからきた人の キャラ(^m^ ) * ドキドキしてたら でた〜!!!ド派手衣装&カツラに身を包んだ息子が! * ところが心配をよそに 突き抜けた演技でびっくり‼️ * よくこの人にこの役やらせたな よくこの人が受けたな よく練習したな よく殻を破らせたな よく殻を破ったなぁ〜 * 終わってから頭の中をグルグル駆け巡りました * 劇の担当教師は 去年の担任 * 私も息子も大好きだった 男前体育会系女子! * 発表終了後 先生と会った瞬間 思わず手を握りあってしまった * 「◯っちゃん よく食らいついてきましたよ!鬼のような私や監督のダメ出しにもめげずやり抜いて殻を破りました!猛烈に褒めてあげてください!」 と言っていただいた? * 去年担任の時にはずーっと 「殻を破ろう!」 「もっと自分を打ち出していこう!」「優しいだけじゃダメ!」 と言われ続けた長男? 本人が望まない生徒会やクラス代表を やれ!やれ!としつこく勧められて とうとうやらなかった? * 今年になって ちょっとだけ変わった長男を先生は見逃さなかったようで 「今回の役で殻を破ることができる!」 と思ったそうです * すごいな〜 親には分からなかったなそのタイミング * でも不思議と先生の声かけと 私の声かけはリンクして 「自分を捨てて思いっきりやろう!」 というものでした * 舞台の最後 大画面にエンドロール プロフェッショナルのテーマソングに キャストスタッフの写真と名前が流れた一番最後 短い動画が、、、 * 長男が練習が終わった後の設定で 片手にりゅ◯ちぇ◯のカツラを持ち 肩には鞄 * 「プロフェッショナルとは?」 の質問に振り向きざまに一言 「自分を捨てることです」 * そのカットでセリフのテロップとともに THE END * 自分捨られたんだねぇ? * サプライズの一日でした * 先生や仲間に感謝? * そういえば 1年生の3学期から2年生の1学期にかけて 反抗期?ってぐらい イライラしていた長男 * 夏休み明けから おさまったなと 今頃気づいた * 変わる時だったんだね 先生ってよく見てるなぁ☺️

noanoa2019.2.11さん(@noanoa2019.2.11)が投稿した動画 -

Shokoのインスタグラム(noanoa2019.2.11) - 11月1日 14時55分


「自分を捨てる!」
*
*
一昨日は長男の学習発表会でした
*

合唱と劇
各種展示で
要するに文化祭
*

今年、長男は実行委員で
劇ではキャスト
*

シャイボーイのくせにキャストなんだ〜と思っていたら
*

およそやるはずもないビックリな役(`⊙д๏)!!
*

自分を捨てなきゃ絶対できない!
*

なんでそんな役を!?\( °д° )/
と思ったけど
*

行きがかり上しかたなく
必死に練習をしているようでした(毎日ため息ついて遅く帰宅してた)
*

劇は今学期に実施された職業体験をテーマにしており
*

長男の役どころは
あり得ない講師役で
あのちぇ◯ちぇ◯ランドからきた人の
キャラ(^m^ )
*

ドキドキしてたら
でた〜!!!ド派手衣装&カツラに身を包んだ息子が!
*

ところが心配をよそに
突き抜けた演技でびっくり‼️
*

よくこの人にこの役やらせたな
よくこの人が受けたな
よく練習したな
よく殻を破らせたな
よく殻を破ったなぁ〜
*

終わってから頭の中をグルグル駆け巡りました
*

劇の担当教師は
去年の担任
*

私も息子も大好きだった
男前体育会系女子!
*

発表終了後
先生と会った瞬間
思わず手を握りあってしまった
* 「◯っちゃん よく食らいついてきましたよ!鬼のような私や監督のダメ出しにもめげずやり抜いて殻を破りました!猛烈に褒めてあげてください!」
と言っていただいた?
*

去年担任の時にはずーっと
「殻を破ろう!」
「もっと自分を打ち出していこう!」「優しいだけじゃダメ!」
と言われ続けた長男?
本人が望まない生徒会やクラス代表を
やれ!やれ!としつこく勧められて
とうとうやらなかった?
*

今年になって
ちょっとだけ変わった長男を先生は見逃さなかったようで
「今回の役で殻を破ることができる!」
と思ったそうです
*

すごいな〜
親には分からなかったなそのタイミング
*

でも不思議と先生の声かけと
私の声かけはリンクして
「自分を捨てて思いっきりやろう!」
というものでした
*

舞台の最後
大画面にエンドロール
プロフェッショナルのテーマソングに
キャストスタッフの写真と名前が流れた一番最後

短い動画が、、、
*

長男が練習が終わった後の設定で
片手にりゅ◯ちぇ◯のカツラを持ち
肩には鞄
* 「プロフェッショナルとは?」
の質問に振り向きざまに一言
「自分を捨てることです」
*

そのカットでセリフのテロップとともに
THE END *

自分捨られたんだねぇ?
*

サプライズの一日でした
*

先生や仲間に感謝?
*

そういえば
1年生の3学期から2年生の1学期にかけて
反抗期?ってぐらい
イライラしていた長男
*
夏休み明けから
おさまったなと
今頃気づいた
*
変わる時だったんだね

先生ってよく見てるなぁ☺️


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

151

1

2016/11/1

Shokoの最新のインスタ

Shokoを見た方におすすめの有名人