末吉 弦太さんのインスタグラム写真 - (末吉 弦太Instagram)「一昨日の地震に関連してですが、我が家では写真のスーツケースにいざという時のための防災グッズを詰め込んであります。 家の中に置いてある防災用品なども合わせてだいたい1週間、地震・台風・火山灰などに耐えられる備えをしているのですが、最近気づいた「あ、これねえと困るな」についてお話しさせていただきます。  ひとつは小銭。 普段キャッシュレス決済が中心で現金に触る機会が少ないのですが、いざ災害が起きて広域に停電するとクレジットカードや〇〇ペイの殆どが使用できなくなり、頼みの綱は現金となってしまいます。 かといって一万円札をどっさり持っていても気分はリッチですが、自販機では使えないし、お店にお釣りが足りなくなると水一本買うのに一万円札を出して「釣りはいらないよ」とホントにリッチな振る舞いをする羽目になるので最近は現金を使ってお釣りの小銭を受け取り貯めるようにしています。  各硬貨50枚ずつあれば30,000円ちょっとになるので暫くお金に困らないでしょう。  ふたつめはガソリン。 電気自動車なら家に置いてあるとき充電してるので話は別ですが、ガソリン車は燃料が切れたらただの鉄の塊。 発災直後に車を使うのはご法度ですが、しばらくして買い出しや避難する時に車がないのはかなり厳しい。 東日本大震災の時、しばらくはガソリンを買う長い行列ができ、行列の途中で売り切れ→ガス欠を起こすなんて間抜けな光景を何度か見ました。 なので、普段から運転後は必ず給油を行うようにしています。  最後は食料。 長期保存水は結構安いので数日分ストックしていますが、長期保存食は結構高い&あんまり美味しくない!ので、缶詰など2年ほど保存できるものを一定数ストックしてあります。サバ缶が多いので「今日もサバかよ…」となりそうですがサバ食べて死ぬわけでもなし。 一応、カセットコンロとガスボンベもストックしてるので米が炊ければ長期保存食がなくても1週間は耐えられるかな、と。  ちなみに我が家の猫ごはんは外の子の分も含めてその気になれば1ヶ月補充なしでも耐えられるだけのストックはしています。 特に決まった療法食は必ず一カ月分持っておきたいところですね。  これまで通りとはいかなくても、しばらく誰の助けも借りずに生存できれば、その分困ってる誰かに支援が行き届くでしょう。 余裕があれば、誰かを助けることだって出来ます。  そんな風に一人ひとりが自助の精神で備えれば、災害が起きても慌てることなく乗り切れるのではないでしょうか。  #僕らの居場所は言わにゃいで ・ 外で暮らす動物たちの写真をインターネット上で公開する際は、虐待や遺棄を考えている人たちがあなたの発信した情報を悪用する可能性について考慮し、具体的な地名や位置情報などを伏せ、背景にも場所が特定できないようご配慮をお願い申し上げます。 ・ When you post the photo of stray cat, Please Don’t publish about location. If Abusers find your photo.They will come to hurt strays. Please save the life of animals !! ・ 为了在外生存的流浪猫和其它动物们能够平静的生活,请不要公开摄影的场所. ・ 길 고양이나 야외 생활을 하고 있는 동물들의 편안한 생활을 위해 촬영 장소는 공개하지 않도록 하겠습니다. ・ หากคุณถ่ายรูปแมวจรจัด กรุณาอย่าลงสถานที่ที่คุณได้ถ่ายพวกเค้าไว้ เนื่องจากอาจมีคนใจร้ายไปทำอันตรายต่อแมวได้ มาช่วยกันอนุรักษ์แมวกันนะครับ」2月15日 9時23分 - gtx_777r

末吉 弦太のインスタグラム(gtx_777r) - 2月15日 09時23分


一昨日の地震に関連してですが、我が家では写真のスーツケースにいざという時のための防災グッズを詰め込んであります。
家の中に置いてある防災用品なども合わせてだいたい1週間、地震・台風・火山灰などに耐えられる備えをしているのですが、最近気づいた「あ、これねえと困るな」についてお話しさせていただきます。

ひとつは小銭。
普段キャッシュレス決済が中心で現金に触る機会が少ないのですが、いざ災害が起きて広域に停電するとクレジットカードや〇〇ペイの殆どが使用できなくなり、頼みの綱は現金となってしまいます。
かといって一万円札をどっさり持っていても気分はリッチですが、自販機では使えないし、お店にお釣りが足りなくなると水一本買うのに一万円札を出して「釣りはいらないよ」とホントにリッチな振る舞いをする羽目になるので最近は現金を使ってお釣りの小銭を受け取り貯めるようにしています。

各硬貨50枚ずつあれば30,000円ちょっとになるので暫くお金に困らないでしょう。

ふたつめはガソリン。
電気自動車なら家に置いてあるとき充電してるので話は別ですが、ガソリン車は燃料が切れたらただの鉄の塊。
発災直後に車を使うのはご法度ですが、しばらくして買い出しや避難する時に車がないのはかなり厳しい。
東日本大震災の時、しばらくはガソリンを買う長い行列ができ、行列の途中で売り切れ→ガス欠を起こすなんて間抜けな光景を何度か見ました。
なので、普段から運転後は必ず給油を行うようにしています。

最後は食料。
長期保存水は結構安いので数日分ストックしていますが、長期保存食は結構高い&あんまり美味しくない!ので、缶詰など2年ほど保存できるものを一定数ストックしてあります。サバ缶が多いので「今日もサバかよ…」となりそうですがサバ食べて死ぬわけでもなし。
一応、カセットコンロとガスボンベもストックしてるので米が炊ければ長期保存食がなくても1週間は耐えられるかな、と。

ちなみに我が家の猫ごはんは外の子の分も含めてその気になれば1ヶ月補充なしでも耐えられるだけのストックはしています。
特に決まった療法食は必ず一カ月分持っておきたいところですね。

これまで通りとはいかなくても、しばらく誰の助けも借りずに生存できれば、その分困ってる誰かに支援が行き届くでしょう。
余裕があれば、誰かを助けることだって出来ます。

そんな風に一人ひとりが自助の精神で備えれば、災害が起きても慌てることなく乗り切れるのではないでしょうか。

#僕らの居場所は言わにゃいで

外で暮らす動物たちの写真をインターネット上で公開する際は、虐待や遺棄を考えている人たちがあなたの発信した情報を悪用する可能性について考慮し、具体的な地名や位置情報などを伏せ、背景にも場所が特定できないようご配慮をお願い申し上げます。

When you post the photo of stray cat,
Please Don’t publish about location.
If Abusers find your photo.They will come to hurt strays.
Please save the life of animals !!

为了在外生存的流浪猫和其它动物们能够平静的生活,请不要公开摄影的场所.

길 고양이나 야외 생활을 하고 있는 동물들의 편안한 생활을 위해 촬영 장소는 공개하지 않도록 하겠습니다.

หากคุณถ่ายรูปแมวจรจัด กรุณาอย่าลงสถานที่ที่คุณได้ถ่ายพวกเค้าไว้ เนื่องจากอาจมีคนใจร้ายไปทำอันตรายต่อแมวได้
มาช่วยกันอนุรักษ์แมวกันนะครับ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,597

48

2021/2/15

末吉 弦太を見た方におすすめの有名人